manami
2012年より某大手ホットヨガスタジオにて約10万人に向けレッスンを行う。店長として新店舗立ち上げに多く携わりながら、トップインストラクター、インストラクター育成トレーナーを兼任。店舗運営や人材育成を行うスーパーバイザーとして関西十数店舗を担当し独立。オーストラリア、フランスに渡りサスティナブルな生活を学ぶ。帰国後、京都を拠点に非公開寺院でのお寺ヨガ開催や、ウェルネスホテルでのヨガクラス、オーガニックブランドとのタイアップイベントなど、ヘルシーなライフスタイルの提案を行っている。RYT200・500指導者養成講座トレーナーとして全国各地でリトリート開催、オンラインや対面講座を行う。ライター、イラストレーター、プランナーとしても活動中。 マタニティヨガTTC/ムドラーヨガTTC /骨盤底筋TRヨガTTC /美骨盤ヨガTR /シニア&チェアヨガTR /タイ古式マッサージセラピスト(タイ政府認定)/ナチュラルビューティースタイリスト/サウナスパ健康アドバイザー
【その下半身太り、むくみが原因って知ってた?】みるみるシャープな脚へ!究極の「ほぐしテク」3選
【ネガティブ感情の整え方】「手当て」の力でセルフケア!心身を癒す五臓の経路リンパマッサージ5選
【肩こり・腰痛に悩むデスクワーカー必見】骨盤を立てて座る「正しい座り方」やり方とチェアヨガ3選
【毎朝1分で燃焼スイッチオン!】ぽっこりお腹やむくみを解消、エクサ同様の効果がある「火の呼吸法」
話題の【片鼻呼吸】知っていますか? ザワつく気持ちを整える「マインドフルネス呼吸法」
【冷たい足先が瞬時にポカポカ!】むくみ冷えに面白いほど効く『八風のツボ』マッサージ
【少しきついけど効果絶大】毎日30秒でぽっこりお腹がペタンコに!インナー筋を鍛える「舟のポーズ」
【運動不足とストレスに効果大!】体の側面を伸ばして心身を整える万能ポーズ「三角前屈」を徹底解説!
頭の位置を逆転させる【うさぎのポーズ】はメリットだらけ!やり方をわかりやすくご紹介
【夏バテに悩んでいる人必見!】暑い夏こそ湯船につかるべき3つの理由、元気になれる入浴方法とは?
【足指ジャンケンできる?】足指が使えないとデメリットだらけ!?足指を鍛える「タオル寄せトレ」
【重力に逆らうといいことがいっぱい】マスターしてみたい「逆転のポーズ」の効果と方法
【ストレス軽減・精神のバランスを調える】知っておきたい「回復のムドラー」とは
【夏バテの原因とは?】暑い夏を元気に乗り越えよう「夏バテ防止ヨガポーズ」3選
【今更聞けない?】意識して取り入れよう!人間の身体の『3つの基本的な動き』ポイントと効果
【知るだけで防げる】東洋医学『五臓』から読み解く「快適な梅雨の過ごし方」と不調に効くツボ2選
【梅雨の不調の原因は?】だるさ・倦怠感を緩和する魔法の呼吸「太陽の呼吸法」やり方とコツ
【寝つきが悪い・眠りが浅い人必見】眠る1分前の魔法!熟睡できる頭のツボ押し3選
【エネルギーの調整】セルフメンテナンスに最適!気の流れを整える手のヨガ『ムドラー』やり方
【究極のデトックス】素手や素足で直接自然に触れる健康法「アーシング」とは?効果とやり方