あなたはどのタイプ?ドーシャ別アーユルヴェーダ式セルフケアのポイント

 あなたはどのタイプ?ドーシャ別アーユルヴェーダ式セルフケアのポイント
CHARLIE PAPPAS
広告

自分のドーシャを見つけよう

VATA(ヴァータ)

不眠症や不安感があったり、落ち着きがなかったりするようならヴァータが強すぎるのかもしれない。腰や股関節の緊張、ガスや便秘、悪寒なども、ヴァータの不安定を意味している。

PITTA(ピッタ)

ピッタが安定していないと、胃酸過多、ニキビ、目の充血、動揺、短気などとして現れることがある。体の熱、嫉妬心、完璧へのこだわりなどを感じることもある。

KAPHA(カパ)

カパが強すぎると、便秘、体重の増加、むくみ、意欲の欠如、ぼんやりとした思考、怠惰、所有欲や頑固さを感じることがある。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Story by Tasha Eichenseher
Sequence by Larissa Carlson
Photos by Charlie Pappas
Translated by Yuko Altwasser
yoga Journal日本版Vol.51掲載

RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

アーユルヴェーダ ドーシャ チェック ヨガ
アーユルヴェーダ オイル
アーユルヴェーダ うがい ターメリック