冷え、むくみ、血行不良を緩和。生理痛と上手に付き合うためのおうちヨガ

 冷え、むくみ、血行不良を緩和。生理痛と上手に付き合うためのおうちヨガ
Getty Images
広告

3.肩甲骨を動かして体温アップ

体の冷えはPMS・生理痛の大敵。肩甲骨を積極的に動かして代謝を高め、体温を上げるワークを行いましょう。四つん這いで行えるので生理前でも無理なくできます。

HOW TO

四つん這いになり目線は斜め上へ。肩甲骨に意識を向ける。左右の肩甲骨を背中からはがすイメージを持ちながら、背骨に寄せる。

PMS緩和ヨガ
(Photo by SHOKO MATSUHASHI)

肩甲骨を寄せた状態から、肩を前後に動かす。肩を動かしても手脚の位置はそのまま。お尻が前後に流れないようにする。

PMS緩和ヨガ
(Photo by SHOKO MATSUHASHI)

POINT

腰から動かしたくなるので、肩甲骨に意識を。肩は、前に出すより後ろに引くほうを意識すると動かしやすい。

PMS緩和ヨガ
(Photo by SHOKO MATSUHASHI)

左右の肩を10回ずつ交互に動かす。繰り返すうちに背中からじんわり熱くなり、体温アップを実感できるはず。

上から見ると…

PMS緩和ヨガ
(Photo by SHOKO MATSUHASHI)

肩を腰の方向に引くことで、肩甲骨がしっかり刺激される。腰を反らないように。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by Shoko Matsuhashi
Hair&make-up by Mayumi Tsuchiya(FIX-UP)
Text by Ai Kitabayashi Minako Noguchi
yoga Journal日本版Vol.52掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ
PMS緩和ヨガ