元田裕子
ヨガインストラクター。図書館司書として働いていた頃にヨガと出会う。心身がすっきり解放される感覚に魅了され、指導者資格を取得。現在は、オンラインレッスンのほか、横浜市内のヨガスタジオ、カルチャーセンター、子育て支援施設、神社などでクラスを担当。子どもから大人まで幅広い世代へセルフケアの大切さを伝えている。全米ヨガアライアンス500時間修了/龍村ヨガ指導者養成講座修了/経絡YOGA認定講師。インドのアーユルヴェーダDr.よりアーユルヴェーダ・マルマセラピーを学んでおり、アーユルヴェーダアドバイザー、マルマセラピストとしても活動の幅を広げている。
【あぐらをかくと内ももが痛い人】硬い内ももをジワジワやわらかくしてあぐらがラクになるストレッチ
「寒くて運動したくない…」でも、これだけやれば大丈夫!むくみ解消や腰痛予防になる足裏の筋トレ
「肩が重い」不快な肩甲骨のハリを解消するストレッチ |ヨロイを脱ぎ捨てたように体が軽くなる
あなたの身体の硬さの、意外な原因を解消【冷え・むくみで固まった身体をほぐすワザ】
振り返るとき「胸」から動かしている?【しつこい腰痛の原因】丸まった胸を柔らかくほぐすストレッチ
【体が硬い人・ヨガ初心者こそ使おう】ブロックを使って、より安定&快適に「橋のポーズ」を深めるコツ
「油断すると腰がグキッ…」腰の弱さを改善!根本予防の肝「腰方形筋」を使うストレッチ&エクサ
硬い股関節をほぐすと日常動作が変わる!【立つ・座る・歩く】スイスイ動けるための3つのストレッチ
【長時間の座り姿勢が腰痛を招く!】寝たままできる腰痛を予防「仙腸関節を整える"ゆる"トレ」
疲れがとれない、眠れない、膨満感…日々の「不調」に対応|消化力と睡眠力を高めるスパイスの使い方
【朝のオイルマッサージ】身体の痛みや不調を改善方向へ導くセルフケア習慣とは
【若返りストレッチ】朝3分でできる首スッキリ&二重アゴ解消ストレッチ
【冷えが原因で痩せない?】太りにくい体質になれる!大腿四頭筋ほぐし
垂れ尻、ぽっこりお腹、腰痛…全部【座りっぱなし】が原因?下半身の不調を解消する腸腰筋ストレッチ
唇や顔、手が緊張すると脳も緊張する?緊張状態から簡単にリリース!手・顔・口元を動かすポーズ
顔のむくみ、目の疲れ、だるさ…胸鎖乳突筋が硬いせい?不調の原因「こわばり」をほぐす簡単ストレッチ
【手は第二の脳】意外と疲れている手や腕の重だるさを一気に解消!手首と腕のスッキリストレッチ
【内もも、触ってみて】硬さがある・突っ張る人はぜひやろう|メリットしかない内ももストレッチ3選
裏ももを伸ばすと美姿勢・美脚・美尻が一気に手に入る?超簡単で効果大!もも裏ストレッチ3選
【気持ちよく眠りに入れる】骨盤の自然な開閉リズムがカギ!緊張をほぐす入眠ワーク