POSE & BODY
むくみを予防!全身の巡りを促すカウチポーズ|休日朝のゆるっとヨガタイム【パジャマde YOGA】

広告
同じ姿勢に要注意!詰まりに気付いてこまめに動かそう
同じ姿勢が続くと、筋肉は緊張して血流も悪くなり様々な不調が現れます。私は生活の中でどんな姿勢をして、どこが詰まっているのか自覚し、長時間スマホを見た日は肩を回し、パソコンワークが続いたらリンパ節のある鼠蹊部をストレッチするなど硬くなったパーツを動かすようにしています。動かすことで詰まりに気づくと予防意識が高まり、逆に動かさないと辛い状態が当たり前になり不調が慢性化するので注意してね。(京乃さん)
モデル・監修は、京乃ともみさん
ヨガインストラクター。19歳のときにLAでヨガに出会い、その後ハワイ島へ単身ヨガ留学し全米ヨガアライアンスを取得。インド、メキシコ、サンディエゴ、ノルウェーなどでトレーニングに参加しながら31ヵ国を巡る。著書『働くみんなの1分すぐ楽ヨガ』(学研プラス)がAmazonベストセラー1位を記録し、翌年にはタイ・中国・台湾の3ヵ国で翻訳版を出版。テレビ、雑誌、ラジオなど多数のメディアでも活躍し、NHK「あさイチ」での生出演も話題に。近年は企業セミナーやスポーツチームを中心に講師を務めている。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告