ヨガジャーナルオンライン
人気のキーワード
  • インタビュー
  • アーユルヴェーダ
  • 呼吸
  • ストレス
  • デトックス
  • 体幹
  • 腹筋
  • おうちヨガ
  • ストレッチ
  • 恋愛
  • アンガーマネジメント
  • アレルギー
  • 開脚
  • むくみ
  • お尻
  • 更年期
  • マヤ暦
  • 初心者
最新号 Vol.97 2025年06月20日(金)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号

KNOWLEDGE

  • ヨガポーズ集(おうちヨガ)
  • ヨガの種類
  • ヨガ語辞典

YOGA STUDIO

  • スタジオ検索
  • スタジオ管理

SPECIAL

  • EXECUTIVE WRITERS
  • HOT TOPICS
  • SERIES
  • RANKING

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • RSS
生理中も心地よく!骨盤底筋群を鍛えて月経血をコントロールしよう
5/6 骨盤底筋を鍛えるポーズ

(Photo by SHINOBU KAMIYAMA)

この画像の記事を読む

RELATED関連記事

  • 生理用下着はここまで進化した。NY発のハイテクショーツで煩わしい生理中のヨガも快適に

    生理用下着はここまで進化した。NY発のハイテクショーツで煩わしい生理中のヨガも快適に

    大切なことだとわかっていても、多くの人々にとって煩わしい存在が周期的にやってくる生理。期間中はナプキンやタンポンの携行は必至。着るものを選び、運動時には下着のズレや漏れが気になったり。けれども、そんな心配もなく、いつも通りに生活し、運動を楽しむことができたらどんなに楽なことでしょう。そんな私たちのささやかな願いを一歩前に押し出してくれたのが、ニューヨーク発の下着ブランドTHINX(シンクス)。人に優しく、環境にも優しい。悩ましい月経期間の負担を軽減し、よりシンプルで快適なものにしてくれると話題のショーツを実際に着用してみました。

  • 生理前のむくみを解消!股関節&骨盤を整えて温まるヨガポーズ

    生理前のむくみを解消!股関節&骨盤を整えて温まるヨガポーズ

    生理前や生理中は子宮や卵巣に血液を集めようとするため、末端の血液が特に悪くなり、むくみやすくなります。巡りのよい体質を手に入れるには、末端をほぐし、インナーからもアプローチを。子宮美人ヨガを指導する仁平美香先生に、全身の血流を促すケアを教わりました。

  • 「もしかして更年期!?」30~40代女性に訪れる「プレ更年期」をヨガで和らげる方法

    「もしかして更年期!?」30~40代女性に訪れる「プレ更年期」をヨガで和らげる方法

    「最近疲れやすくなった…」「イライラする」「のぼせる…」「これって…もしかして更年期!?」そんな不調を感じることはありませんか? ストレスや睡眠不足、食生活の乱れなどにより自律神経のバランスが崩れると、若くても更年期障害のような症状が出ることがあります(「プレ更年期」と呼ばれることがあります)。ストレスを取り除くことが一番の解決策ですが、ヨガがつらい症状を和らげてくれることも。リストラティブヨガを指導するリザ・ロウィッツ先生に教えてもらいました。

  • くしゃみしたとき思わず「あっ…!」人には言えない「尿漏れ」を軽減するポーズ

    くしゃみしたとき思わず「あっ…!」人には言えない「尿漏れ」を軽減するポーズ

    くしゃみをしたとき、重い物を持って立ち上がったときなど、思いがけない瞬間に尿漏れをしてしまう…そんな経験がある人も少なくないのでは? 「月経血コントロールヨガ(子宮美人ヨガ)」を指導するヨガインストラクターの仁平美香先生に、尿漏れを解消するポーズを教えてもらいました。わかりやすい動画も要チェックです。

  • 気になる生理中のニオイも防げる!布ナプキンの魅力

    気になる生理中のニオイも防げる!布ナプキンの魅力

    生理中のニオイが気になる人は、布ナプキンに変えてみては? その理由を説明しよう。

広告

Galleryこの記事の画像/動画一覧

骨盤底筋を鍛えるポーズ
骨盤底筋を鍛えるポーズ
骨盤底筋を鍛えるポーズ
骨盤底筋を鍛えるポーズ
骨盤底筋を鍛えるポーズ
骨盤底筋を鍛えるポーズ
前の画像 記事に戻る 次の画像

RANKING

  • 硬い股関節がぐにゃっと柔らかくなり「動ける体」に変わる魔法の「股関節ストレッチ」 1

    硬い股関節がぐにゃっと柔らかくなり「動ける体」に変わる魔法の「股関節ストレッチ」

  • 【ガスコンロによる子どものがんのリスクは成人のほぼ2倍!?】研究結果が示唆 2

    【ガスコンロによる子どものがんのリスクは成人のほぼ2倍!?】研究結果が示唆

  • 急な吐き気...もしかして急性緑内障発作?医師が教える、急性緑内障の意外なサイン 3

    急な吐き気...もしかして急性緑内障発作?医師が教える、急性緑内障の意外なサイン

  • 「ヘルシーだと思っていたわ…」実はダイエットに向かないNG食品とは? 4

    「ヘルシーだと思っていたわ…」実はダイエットに向かないNG食品とは?

  • 「どんどん痩せていく…」もしかして深刻な病気かも?急激に体重が減少した時注意したいこと|医師解説 5

    「どんどん痩せていく…」もしかして深刻な病気かも?急激に体重が減少した時注意したいこと|医師解説

  • Top
  • POSE & BODY
  • 生理中も心地よく!骨盤底筋群を鍛えて月経血をコントロールしよう
  • 画像・動画一覧

LATEST ISSUE

最新刊
雑誌ヨガジャーナル 日本版
vol.97
2025年06月20日(金)発売
今月の特集
股関節の可動域アップ&骨盤底筋群の活性化でヨガポーズがキマる!
購入はこちら
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送先は運営会社:ヨガジャーナル日本版編集部宛にお願いいたします。

RANKING

  • 硬い股関節がぐにゃっと柔らかくなり「動ける体」に変わる魔法の「股関節ストレッチ」

    硬い股関節がぐにゃっと柔らかくなり「動ける体」に変わる魔法の「股関節ストレッチ」
    1
  • 【ガスコンロによる子どものがんのリスクは成人のほぼ2倍!?】研究結果が示唆

    【ガスコンロによる子どものがんのリスクは成人のほぼ2倍!?】研究結果が示唆
    2
  • 急な吐き気...もしかして急性緑内障発作?医師が教える、急性緑内障の意外なサイン

    急な吐き気...もしかして急性緑内障発作?医師が教える、急性緑内障の意外なサイン
    3
  • 「ヘルシーだと思っていたわ…」実はダイエットに向かないNG食品とは?

    「ヘルシーだと思っていたわ…」実はダイエットに向かないNG食品とは?
    4
  • 「どんどん痩せていく…」もしかして深刻な病気かも?急激に体重が減少した時注意したいこと|医師解説

    「どんどん痩せていく…」もしかして深刻な病気かも?急激に体重が減少した時注意したいこと|医師解説
    5

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • Youtube
  • line
yoga joumal
FOLLOW US
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • POSE & BODY
  • FOOD
  • FASHION
  • BEAUTY
  • MEDITATION & MIND
  • LIFESTYLE
  • HOROSCOPE
  • EVENT&NEWS
最新号 Vol.97 2025年06月20日(金)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送物の宛先
〒163-0808 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階 株式会社インタースペース ヨガジャーナル日本版編集部
メールニュース等の宛先:support@yogajournaljapan.jp
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • ヨガ語辞典

© 2024 Interspace Co., Ltd.