この投稿をInstagramで見る mikiko | Trainer & Educator & Author(@mikikofit)がシェアした投稿
mikiko | Trainer & Educator & Author(@mikikofit)がシェアした投稿
しゃべるっきずむ! 私にとっての「いいフィットネス」とは|前川裕奈さん×mikikoさん(2)
容姿で人を判断したり、揶揄したりする「ルッキズム(外見至上主義)」。言葉の認知が進む一方で、まだまだ理解されていない概念でもあります。「ルッキズムってなんなの?」「これもルッキズム?」など、まずはいろいろしゃべってみよう!自身もルッキズムに苦しめられた経験を持ち、Yoga Journal Onlineでも「ルッキズムひとり語り」を執筆する前川裕奈さんとゲストが語り合う連載が「しゃべるっきずむ!」です。第9回は、ニュージーランドを拠点にパーソナルトレーナーとして働くmikikoさんと「運動とルッキズム」について、おしゃべりしました。
しゃべるっきずむ! 本当の意味での“自分軸”の見つけ方|前川裕奈さん×mikikoさん(3)
〈しゃべるっきずむ!番外編〉 「ルッキズム」の線引きはどこからどこまで?
容姿で人を判断したり、揶揄したりする「ルッキズム(外見至上主義)」。言葉が知られる一方で、まだまだ理解されていない概念でもあります。「ルッキズムってなんなの?」「これもルッキズム?」など、まずはいろいろしゃべってみよう!自身もルッキズムに苦しめられた経験を持ち、Yoga Journal Onlineでも「ルッキズムひとり語り」を執筆する前川裕奈さんとゲストが語り合う連載「しゃべるっきずむ!」です。 今回は、ゲストとして前川さんの友人の男性に来ていただき、「どこからがルッキズムなの?」をぶっちゃけトーク。普段からなんでも話せる間柄とのことで、対談でも直球なやりとりが印象的でした。
しゃべるっきずむ!自分の心を守る「ルッキズム撃退法」 前川裕奈さん×ハヤカワ五味さんイベントレポ
容姿で人を判断したり、揶揄したりする「ルッキズム(外見至上主義)」。言葉の認知が進む一方で、まだまだ理解されていない概念でもあります。「ルッキズムってなんなの?」「これもルッキズム?」など、まずはいろいろしゃべってみよう!自身もルッキズムに苦しめられた経験を持ち、Yoga Journal Onlineでも「ルッキズムひとり語り」を執筆する前川裕奈さんとゲストが語り合う連載が「しゃべるっきずむ!」です。今回は、7月22日に西武渋谷店で行われたトークイベントの内容を記事にしてお届けします。会場に集まった参加者のみなさんが持ち帰れる「ルッキズム撃退法」を、ゲストのハヤカワ五味さんと一緒に考えました。
「男社会」で麻痺した私たちのルッキズム|前川裕奈さん×笛美さん(1) #しゃべるっきずむ!
容姿で人を判断したり、揶揄したりする「ルッキズム(外見至上主義)」。言葉の認知が進む一方で、まだまだ理解されていない概念でもあります。「ルッキズムってなんなの?」「これもルッキズム?」など、まずはいろいろしゃべってみよう!自身もルッキズムに苦しめられた経験を持ち、Yoga Journal Onlineでも「ルッキズムひとり語り」を執筆する前川裕奈さんとゲストが語り合う連載が「しゃべるっきずむ!」です。第二回は、広告業界で働きながらSNSを中心に活動するフェミニストの笛美さんとおしゃべりしました。
巻き肩かどうかは肘をチェックすればわかる?隠れ巻き肩チェックと巻き肩改善のための腕パカエクサ
つらい腹筋運動100回より効く【横になって手足を動かすだけ】ぽっこりお腹解消エクササイズ
痩せたい40代、50代におすすめ!痩せる「おにぎり」の食べ方とは?管理栄養士が解説
1時間のウォーキングに匹敵!ふくらはぎを鍛えて下半身むくみを解消。60歳からの「椅子ピラティス」
「巻き肩が気になる人」丸まった肩と縮こまった胸をふわっと開いて肩こりも解消【肩甲骨エクササイズ】