イラストAC
【加齢に負けない美尻トレ】大臀筋とハムストリングにアプローチする「寝転がったままできる楽トレ」
加齢と共にだんだんと減少する全身の筋肉量。中でもお尻のように大きな筋肉がついている部分は筋肉量の低下による見た目の変化を顕著に感じる部分です。反対にお尻が引き上がるとその分足も長く見えたり、若々しい後ろ姿に欠かせない部分です。今回ご紹介する美尻トレは寝転がったま簡単に実践できる内容になっています。ぜひ試して見てくださいね。
寝ながらできるからキツくないのにめちゃ効く!プリっとしたお尻になれるインナーマッスルトレーニング
ヒップアップトレーニングでアウターマッスルと呼ばれる大臀筋ばかりを意識してトレーニングしていませんか?実はインナーマッスルを意識する方が効果的です。今回はその理由とおすすめトレーニング法をご紹介します。
垂れ尻を上げたいなら坐骨がポイント!お尻と脚の境目を作ってヒップアップ
お尻のお肉が下に垂れてきた、お尻と脚の境目が曖昧になっている、お尻のラインが見える服を着たくない…そんな「垂れ尻」のお悩みを感じていませんか?お尻は脂肪だけに見えるかもしれませんが、「大臀筋」という大きな筋肉で覆われています。筋トレのエクササイズを行えば、お尻は何歳からでも上がります。しかし、ただエクササイズしても垂れ尻は変わりません。「坐骨」をポイントに、垂れ尻をグッと上げるエクササイズを紹介します。
【地味だけどたしかに効くヒップアップ術】目指せ美尻&下半身強化!その場でできる中臀筋強化エクサ
キュッと上がって引き締まった憧れのお尻。美尻を作る主要な筋肉は大臀筋ですが、今回はお尻の「横顔」を作る中臀筋に着目してみましょう。見た目だけでなく健康にも重要な役割を果たしている【中臀筋の強化エクサ】、地味だけどよく効きます。
大臀筋を鍛えてもお尻は変わらない!【順番を守るだけ】プリッとした桃尻にチェンジできる方法
いよいよ夏本番! ボディメイクに本腰をいれている人も多いのではないでしょうか? 美ボディ作りの際、特にお尻は気になりますよね。キレイな桃尻をつくるには、回数よりも整えていく順番が大事。順番を理解し実践していけば、効率よくプリっとした桃尻に近づけますよ!
「知らずに飲んでたわ…」麦茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
痩せたい40代、50代におすすめ!痩せる「おにぎり」の食べ方とは?管理栄養士が解説
つらい腹筋運動100回より効く【横になって手足を動かすだけ】ぽっこりお腹解消エクササイズ
〈マヤ暦〉3月25日から4月6日までは「赤い龍の13日間」何を意識して過ごすべき?
「巻き肩が気になる人」丸まった肩と縮こまった胸をふわっと開いて肩こりも解消【肩甲骨エクササイズ】