石上友梨
大学・大学院と心理学を学び、心理職公務員として経験を積む中で、身体にもアプローチする方法を取り入れたいと思い、ヨガや瞑想を学ぶため留学。帰国後は、医療機関、教育機関等で発達障害や愛着障害の方を中心に認知行動療法やスキーマ療法等のカウンセリングを行いながら、マインドフルネスやヨガクラスの主催、ライターとして活動している。著書に『仕事・人間関係がラクになる「生きづらさの根っこ」の癒し方: セルフ・コンパッション42のワーク』(大和出版)がある。
大学・大学院と心理学を学び、心理職公務員として経験を積む中で、身体にもアプローチする方法を取り入れたいと思い、ヨガや瞑想を学ぶため留学。帰国後は、医療機関、教育機関等で発達障害や愛着障害の方を中心に認知行動療法やスキーマ療法等のカウンセリングを行いながら、マインドフルネスやヨガクラスの主催、ライターとして活動している。著書に『仕事・人間関係がラクになる「生きづらさの根っこ」の癒し方: セルフ・コンパッション42のワーク』(大和出版)がある。
今の自分のストレスレベルを知る29項目|早めに気づいて対処しよう
不安やうつの緩和、QOLの向上…コロナ時代の心と体をケアする「ヨガニードラ」とは
【コロナ禍で増える危険】心の隙につけ入るカルトや悪質商法から身を守るためにできる3つのこと
睡眠の質を高める7つのポイント
恋愛や婚活で「どうして私は"選ばれ"ないのだろう」と悩む人に知ってほしい主体的な思考とは
恋愛がうまくいかない意外な理由?発達障害を抱えた人の恋愛傾向とは
「どうせ裏切られる」「他人は信用できない」問題行動の裏にある「心の傷」どう向き合えばいい?
「緊張してうまく話せない…」臨床心理士が教える過緊張を解く4つの対処法
なぜ「自傷行為」はいけないのか|臨床心理士の見解とは
マインドフルネスは難しい?初心者や未経験者でも今日から始められる簡単なやり方とは
生きづらさのルーツは「愛着」?大人の愛着障害に見られる12の特徴
「気疲れする」「空気が読めてないかも」と思ったら|HSP4つの特徴と発達障害との関連性
苦しい失恋を乗り越えるのに有効な意外な行動とは|臨床心理士が解説
「やる気が出ない…」の意外な原因とは?臨床心理士が提唱|やる気を出すための簡単な行動
ケアレスミスはなぜ起こる?ケアレスミスを放置してはいけない理由と対処法
早期死亡のリスクを高める「孤独感」和らげるためにできるたった2つのこと
ビジネスパーソンが実践するセルフ・コンパッションとは|マインドフルネスとの違い
「心が弱いから」ではない。人が何かに依存してしまう理由とは
不安定さの中で人生をより深く生きるために考え直すべき「価値」とは
喪失感や悲しみ、落ち込みetc.他人の気持ちに「持ってかれちゃう」理由とは