石上友梨
大学・大学院と心理学を学び、心理職公務員として経験を積む中で、身体にもアプローチする方法を取り入れたいと思い、ヨガや瞑想を学ぶため留学。帰国後は、医療機関、教育機関等で発達障害や愛着障害の方を中心に認知行動療法やスキーマ療法等のカウンセリングを行いながら、マインドフルネスやヨガクラスの主催、ライターとして活動している。著書に『仕事・人間関係がラクになる「生きづらさの根っこ」の癒し方: セルフ・コンパッション42のワーク』(大和出版)がある。
大学・大学院と心理学を学び、心理職公務員として経験を積む中で、身体にもアプローチする方法を取り入れたいと思い、ヨガや瞑想を学ぶため留学。帰国後は、医療機関、教育機関等で発達障害や愛着障害の方を中心に認知行動療法やスキーマ療法等のカウンセリングを行いながら、マインドフルネスやヨガクラスの主催、ライターとして活動している。著書に『仕事・人間関係がラクになる「生きづらさの根っこ」の癒し方: セルフ・コンパッション42のワーク』(大和出版)がある。
我が子がウソをついていたら…叱ってはいけない理由と親が本当にすべきこと
「あの人はなぜあんなことをしたのだろう」いつまでも考えてしまう理由と考えを止める方法
「どうしても、したい」衝動の波に呑まれそうになった時の対処法とは
臨床心理士が教える、相談相手の選び方3つのポイント|辛いときこそ人と繋がるために
梅雨時期の心身の不調に要注意!心と体をリラックスさせる呼吸法
日本人の5人に1人が抱える「睡眠の悩み」眠りの質を高める5つのポイント|臨床心理士が解説
大人の女性の発達障害|生きづらさを感じた時の対処法とは
自己肯定感の低さに繋がる意外な原因?見過ごされやすい大人の女性の発達障害とは
後悔や心配事ばかり考えてしまう...「ぐるぐる思考」の怖さと対処法
その生きづらさ、もしかして...大人に見られる発達障害の特性とは|臨床心理士が解説
適切なストレス解消法にまつわる5つの真実
なぜ日本人の自己肯定感は低いのか|今日からできる自己肯定感を高める方法
自己肯定感は環境に左右される!自己肯定感の低下に気づく3つのコツ
長引く自粛生活。臨床心理士が勧める自宅での過ごし方とは
落ち込みや不安につながりやすい「考え方の癖」とは
コロナウイルスによるストレス過多を乗り切ろう!臨床心理士が提唱するストレス対処法
「自分だけは大丈夫!」と思い込んでしまうのはなぜ?認知バイアスとは何か
トラウマをヨガで対処する|トラウマセンシティブヨガとは何か
なぜ買いだめしてしまうのか|その背景にある心理と不安への対処法
新型ウイルス報道によるストレス対処に|自律神経を整える完全呼吸法とは