POSE & BODY
リラックス脳が体をゆるめる!硬い体をほぐすための4つのイメージ


広告
喉の奥がゆるんで呼吸がやわらかくなるエピソード
我慢していたトイレに行けたとき
思い出してみよう。かなり長い時間トイレを我慢した後に、やっと辿りついたトイレで用を足したときのこと。思わず「はぁー」っていうため息が漏れ、体中の緊張がすべて溶け出していくあの感じ。ほっとして肩の力が抜け、心地よさに首の力も抜け、体中から力が抜けていく何とも言えないあのくつろいだ感じ。とりわけ喉や首の緊張がため息とともにゆるみきり、芯のほうから溶け出しては流れ落ち、とても満ち足りて心地いい感覚が訪れるあの感じ。そんな心地のいいくつろぎの感覚を、ポーズ中にゆったりとした呼吸とともに思い出し、脳の緊張を解消してあげよう。
電車の中で船をこいでいた時
思い出してみよう。仕事でくたくたに疲れた日の、自宅に帰る電車の中。強烈な睡魔が襲いかかってきて、眠っちゃいけないと思えば思うほどに眠気は強くなり、そしてまどろみの中でカクンと船をこいでしまったときのこと。何ともいえない心地のいい気だるさ。とりわけ喉や首の力が一瞬、完全に抜けて無重力になるようなあの感覚。握り締めていたものをすべて明け渡すような、こだわりをすべて放棄するときのような、ふんわりと心地のいい脱力感。頭の中が無抵抗になり、空っぽになるこの感じを、できればポーズ中に思い出し、そのときのくつろぎを取り戻してみよう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告