Photo by Emiko Hirukawa
【代謝が落ちる40代からのボディメイク】ぷよぷよの太腿が引き締まった美脚に変わる「HIITトレ」
痩せたいと思って運動を始めるけどいつも続かない……。そんなズボラさんにおすすめのダイエット法が「HIITトレーニング」。少しハードだけど追い込んだ後の達成感が癖になり、げっそり痩せではなく健康的に引き締まった体が手に入ります。教えてくれるのは健康運動指導士の村越美加先生です。
【運動不足の40代に最適】3分で全身の筋力と持久力が上昇!滝汗が気持ちいい「HIITトレ」
どんどん入らなくなるパンツに悩める40代50代必見!【お腹の脂肪が燃焼する】その場ウォーキング
加齢と共にお腹に脂肪が溜まりくびれがどんどんなくなっていく…とお悩みの人。更年期世代のくびれ作りには「お腹まわりの脂肪と筋肉」両方にアプローチすることが大切です。またウエストまわりの筋肉の動かし方にもコツが。くびれ作りのコツとおすすめのエクササイズをご紹介します。
膝上のたるみ肉って落とせるの!?【老け見え防止】膝回りをすっきり見せる大腿四頭筋エクサ
膝上のたるみがすっきりるだけで、脚の印象は大きく変わります! 体重を落とすだけではなかなか改善されにくい膝上のたるみですが、前ももの筋肉へアプローチすることで軽減できます。前腿の筋肉に狙い撃ちするエクサ、ぜひ試してみてください。
衰えやすい筋肉はココ!理学療法士が考案!椅子を使った「大腿四頭筋」ながら筋トレ
理学療法士の堀川ゆきさんが、日常生活に役立つ身体の知恵とともに、日常生活の癖による歪みや筋力不足などを解消し、心と体をリセットする簡単エクササイズを紹介します
休みの日は1日中横になっている…実は「休日無気力症候群」?なりやすい人の特徴は|臨床心理士が解説
老化防止、骨粗鬆症の予防、腸内環境を整えるなど効果がすごい【大葉】の4,50代におすすめの食べ方
肺がんのサインは咳だけじゃない?知られざる初期症状は|医師が解説
【血液サラサラ】マイルドな辛さが「生活習慣病」の予防に!今が旬の “健康野菜” とは
知っているようで意外と知らない「膠原病」どんな病気?前兆は?医師が解説