腸腰筋が目覚める3つのポーズ|前屈する力を育てよう!

 腸腰筋が目覚める3つのポーズ|前屈する力を育てよう!
photo by Sayaka Ono

ほぼすべてのポーズにおいて、重要な役割を果たすのが「腸腰筋」。その筋肉が持つ力を最大限に引き出し、強化する方法を中村先生に教えてもらいました。今回のテーマは「前屈する力が目覚めるポーズ」。脚の付け根から、上半身を前へ深く倒す動きがスムーズになります。

広告

ポイントは骨盤を起こしたまま太腿とお腹をつけるようにすること

前屈は頭を倒して足に近づけるのではなく、鼠蹊部を引き込んで太腿とお腹をつけることを意識。骨盤が起きた状態が保たれることで腸腰筋が収縮し、股関節を屈曲させて前屈を深めます。

前屈する力が目覚めるポーズ1.ジャーヌシールシャーサナのアレンジ

膝を曲げたイージーポーズで太腿とお腹をつける感覚を覚えよう

HOW TO

①長座になる。左脚を内側に曲げ、足裏を右脚の内腿にあてる。骨盤を起こし、体の前の床に両手の指先をつける。

1-1
photo by Sayaka Ono

②右膝を曲げ、鼠蹊部を引き込んで上半身を前に倒し、太腿とお腹をつける。両手で右足裏をつかみ、30秒キープ。反対側も同様に。

1-2
photo by Sayaka Ono

これはNG!

背中を丸めて前屈すると腸腰筋の力が抜けたままに。

1-3
photo by Sayaka Ono

できる人は膝を曲げずに伸ばしてみて

膝を曲げずに伸ばして、お腹と太腿につける。脇を締め、両手で足裏をつかんでキープ。

1-4
photo by Sayaka Ono

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by Sayaka Ono
Hair&make-up by Rika Imazeki(P-cott)
Illustration by Misako Nakagawa
Text by Minako Noguchi
yoga Journal日本版Vol.63掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

1-1
1-2
1-3
1-4
プラサリータパードッターナーサナ
プラサリータパードッターナーサナ
プラサリータパードッターナーサナ
プラサリータパードッターナーサナ
プラサリータパードッターナーサナ
ウールドゥヴァパスチモッターナーサナ
ウールドゥヴァパスチモッターナーサナ
ウールドゥヴァパスチモッターナーサナ
ウールドゥヴァパスチモッターナーサナ