Photo by Reiko Sudo
40代以降の二の腕&背中に!【たった1分手を振るだけ】腕と背中のたるみを取るバイバイエクササイズ
たるんだ後ろ姿は自分ではなかなか気づかないもの。特に猫背や巻き肩の方は服の上からでも分かるたるみが現れているかもしれません。今回は日常生活で使うことが少ない二の腕や背中まわりがすっきりするエクササイズをご紹介します。
どうにかしたい!【肉付きのいい上半身】背中と二の腕をまとめて引き締める「バンザイエクササイズ」
日本人に多い「猫背」。猫背になると肩が正しい位置からずれてしまい、背中と二の腕のたるみを引き起こします。今回は猫背を解消して、さらに背中と二の腕を同時に鍛えらるエクササイズをご紹介します。手を上げ下げするだけなので、忙しい人でも続けられます!
【実録】背中痩せしたかったら絶対やって!ちょっときついけど確実に効く肋骨エクサ【やみくもNG】
薄着の季節が近づいてくると背中のたるみが気になってきませんか?背中痩せをしたいと思った時、やみくもに肩甲骨を動かすより整える順番を意識して動かしていくことがとても大事です。今回は家にあるフェイスタオルを使ったちょっぴりキツイけど、確実に効くエクササイズをご紹介します。
【背中痩せにバツグンの効果】引き締まった背中に激変するルーティンエクササイズ
日常生活で肩こりや首こり等肩周りに疲労を感じていませんか?もしかしたら肩こりが原因で背中に贅肉を溜め込んでいるかもしれません。いきなりエクササイズを行うより、法則に従って順番に行うことで効果をより早くだせるルーティンエクササイズのご紹介です。
ゆれる二の腕とつまめる背肉をまとめて引き締め!手を振るだけのバイバイエクサ
暑い日、袖の短い服を着ると気になるのが、たるんだ二の腕と背中のお肉…。どちらもまとめて引き締めたい!でも、きついのは続かない…。今回はそんな方にお勧めの簡単エクササイズをご紹介します。
肺がんのサインは咳だけじゃない?知られざる初期症状は|医師が解説
【痩せる朝ごはん】「納豆」に足すだけでもっと腸がととのう食材とは|管理栄養士が解説
アルツハイマー型認知症の原因「脳のゴミ」を溜めない&減らすために、今からできる食事と生活習慣は
休みの日は1日中横になっている…実は「休日無気力症候群」?なりやすい人の特徴は|臨床心理士が解説
【血液サラサラ】マイルドな辛さが「生活習慣病」の予防に!今が旬の “健康野菜” とは