AdobeStock
【熱中症・脱水症予防スイーツ】製氷器で簡単ひんやり寒天ゼリー「塩キウイ」の九龍球|管理栄養士考案
例年より気温が高くなると言われている今年の夏。熱中症にも気をつけたいところですが、実は飲料以外、食事での水分補給も熱中症の予防には大事なこと。今回はゼスプリ・プレスセミナーから、管理栄養士、菓子・料理研究家のShie先生に、水分補給を意識したヘルシーな“塩キウイ”レシピを教えていただきました。今年のキウイは大玉が多く、甘くて食べ応えたっぷり!子どもと一緒に簡単に作れる塩キウイレシピで猛暑を乗り切って。
【熱中症・脱水症予防ドリンク】キウイをつぶして混ぜるだけ「塩キウイラッシー」管理栄養士考案
【熱中症・脱水症予防スイーツ】ゼラチン不要!マシュマロ「塩キウイ」ムース|管理栄養士考案
実はその対策、間違っているかも…!?【熱中症にまつわるウソ、ホント】を医師が解説
猛暑の夏。熱中症の予防には水分補給、と冷たいものを大量に飲んでいる人も多いのでは? 実は、そんな思い込みの熱中症予防が逆効果なことも。今回は、熱中症のウソ、ホント!?を、神奈川県済生会横浜市東部病院の谷口英喜先生に教えていただきました。
【豆腐】カルシウムの吸収を阻害してしまう…「冷奴」を食べる時に注意したいNGな食べ合わせとは?
【研究で判明】1日1カップの“ある豆”で炎症と悪玉コレステロールが減少!心臓病・糖尿病予防にも?
あなたの肩甲骨は硬い?柔らかい?【9割の人ができない!?】今すぐできるチェック法と簡単ほぐし
【キウイ】食べ合わせに注意!腸がもっとよろこぶ食べ方、腸を汚すNGな食べ方とは?管理栄養士が解説
子宮頸がん検診が変わった! 専門医が語る「30代以降の女性は、子宮頸部のHPV検診がメリット大」