イラスト・栗尾モカ
単なる老化では済まされない!?更年期から注意したい「皮膚の病」とは【皮膚科専門医からの警鐘】
“健やかで美しい体と心”を手に入れるための最新情報を女性医療ジャーナリストの増田美加がお届けします。
「介護脱毛」って何?更年期のVIO脱毛はやるべき?【アンダーヘア脱毛メリット・デメリットを考察】
【栗尾モカの更年期大学 #8】噂の筋肉増強マシンでラクして筋トレ?健康的に痩せる最新医療とは
アラフィフの著者が、コロナ禍期間に溜めた脂肪を撃退すべく臨んだ崖っぷちダイエット。(前編)では、脂肪を冷凍し体外に流す最新機器「クールテック(脂肪冷却マシン)」により2キロ減。さらに肥満治療薬「サクセンダ」の注射とアンチメタボ点滴、炭水化物控えめの食生活を続けるうちに、徐々に体が締まってきました。後編では、いよいよ噂の筋肉増強マシン「エムスカルプト」をレポートします。更年期とコロナ禍でなまってしまった身体は目覚めるのでしょうか!?
更年期世代の腟は硬く縮む?【性交痛が緩和】イタリア発腟専用レーザー【栗尾モカの更年期大学#7】
様々な業界のプロフェッショナルにお話を伺い、更年期を前向きに乗り切るメソッドをレポートする「更年期大学」。今回は女性のデリケートゾーンを活性化させる「モナリザタッチ」を取材しました。顔のリフトアップやたるみ治療に使われる炭酸ガスレーザーを使用して腟の皮膚に弾力と潤いを取り戻す画期的な施術です。
与謝野晶子も歌に!明治時代から悩める女性を支える「命の母」が進化中【栗尾モカの更年期大学#5】
記者・漫画家の栗尾モカが、医師や博士など様々な業界のプロフェッショナルに会い、更年期を快適に乗り越えるための知恵やメソッドをレポートする連載「更年期大学」。第5回目は、更年期世代の女性を支え続ける総合婦人薬「命の母」をレポート。小林製薬株式会社ヘルスケア事業部マーケティング部 漢方・生薬グループの白石千夏さんに話を伺いました。
「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】
爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説
「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」
〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説