【更年期のサイン】これも更年期障害?自律神経の乱れによる「めまいと耳鳴り」の対処法
“健やかで美しい体と心”を手に入れるための最新情報を女性医療ジャーナリストの増田美加がお届けします。
【みぞおち硬くなってない?】呼吸が深まり「お腹や下半身痩せ」に効果大『簡単みぞおちほぐし』
マスクが手放せなくなった今、これまでよりも無意識に呼吸が浅くなりがち。呼吸が浅くなることで頭痛やめまい、更には下腹ぽっこりや下半身太りに繋がってしまうことも。横隔膜と深い関わりのあるみぞおちをほぐすことで、これらのお悩みを解消します。とっても簡単『みぞおちほぐし』ぜひ習慣にしてみてくださいね。
【たった3分】首の付け根からほぐす!首凝り+顔のむくみを解消するツボ&マッサージ
スマホ時代、現代人の多くが抱える首凝り。酷くなると頭痛やめまいの症状が出たり、血行不良を引き起こし、顔がむくんだり、たるんだり…。できれば避けたいものですよね!今回は首凝りが気になる人、フェイスラインをスッキリさせたい人におすすめのツボやマッサージのご紹介です。たった3分で完結!早速今から始めてみませんか?
【季節の変わり目と更年期】不調が増えると答える女性は3割以上!防ぐために意識してほしいこと
更年期と聞いてイメージするのは何でしょうか?イライラしている、のぼせて汗をかいている…そんなイメージを持つ人が多いと思いますが、実は肩こりや頭痛、疲れやすさも更年期症状なのです。そんな"知られざる更年期"について、更年期の方に向けたサービス「よりそる」を運営する高本玲代さんが綴るコラム連載です。高本さんご自身もまさに更年期世代。わかりやすい不調だけではない更年期の影響について、体験を交えてお話しいただきます。
【たった3分で全身軽くなる】ガチガチな背中・肩・股関節を一気にほぐす簡単メソッド
「首も肩も、背中も腰も、脚も全部ガチガチ~!」そんなとき、すべての部位にアプローチするエクササイズを1つ1つやっていたら、逆に疲れてしまいますよね。そんなお悩みの方に絶対に試してほしい!3分の簡単メソッドをご紹介します。
「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】
爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説
「よく分からずに飲んでたわ…」豆乳を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
座っている時間が長い人は【腸腰筋】が固くなっている!?ぽっこりお腹解消にもなる「腸腰筋ほぐし」