牡羊座 5/27~6/10の運勢は?【満月と新月に更新!インド占星術】

 牡羊座 5/27~6/10の運勢は?【満月と新月に更新!インド占星術】
Nanayo Suzuki
吉野まゆ
吉野まゆ
2025-05-27

インド占星術とヨガの共通項「月」をキーワードに、新月と満月にあわせて占いを更新予定。ヨガジャーナル日本版で大人気の公式キャラクターニャンティが、12星座に扮して皆さんの運勢をお届けします♡

広告

牡羊座 4/14 – 5/14

インド占星術では、多くの人が、一般的に知られている西洋占星術の太陽星座から一つ手前の星座にずれます。星座の横に記載している日付を誕生日と照らし合わせて確認しましょう。

牡羊座
牡羊座/Illustration by Nanayo Suzuki

全体運

5月27日は牡牛座で新月を迎えます。ナクシャトラ(※1)はローヒニー(※2)、象徴は荷馬車、牛と乗り物であり、支配神は創造神であるブラフマー、豊かさや快適さを象徴し、感性豊かで芸術的な才能を持つナクシャトラ、純真で信心深く、物事に安定的に、持続的に取り組んでいくため、願望を成就させる力があります。水星と密接に絡む新月であり、魚座から土星がアスペクトし、安定感とともに緊張感と敏感さが重なり合う新月図です。30日にはRa-Keが、水瓶座-獅子座の軸に移動しますので現実面、心理面ともに大きな変化がありそう。

27日の新月の頃、お金周りのことを整理整頓し始めてみるといいでしょう。レシートや領収書を整理してお金の流れを把握しましょう、資産運用に関しては、周りのその道のプロフェショナルな人に相談して、新たな運用を開始してみるのもいいでしょう。身近なところでも、新たな一歩を踏み出してみましょう。いつもとは違うお店に行ってみたり、口コミを参考に、初めて使うメーカーのものを購入してみたり、日常生活に新たな要素を取り入れてみて。

31日に金星が牡羊座へ、6月6日に水星が双子座へ、7日に火星が獅子座へ移動します。現実面での動きや変化が激しくなってきそう、揺さぶられることも多いと思いますが、牡羊座支配星の火星が獅子座に移動することで、7日以降ますますエネルギッシュになっていきそうです。

恋愛に関しては、31日に金星が牡羊座に入ってきて、気持ちが恋愛モードへと向かっていきそう。楽しそうなことには飛び込んでみましょう。交際中のあなたは、美味しいものを食べに行ったり、お酒を呑みに行ったりすると楽しいひと時を過ごせるでしょう。

※1(ナクシャトラ):インド占星術で使われる、月の位置をもとに区分される27の星宿。

※2(ローヒニー):27ナクシャトラの中の1つ、支配星は月、豊かな感性、安定的で落ち着いた質を持つナクシャトラです。

広告

RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

牡羊座