乙女座 5/23~6/5の運勢は?【満月と新月に更新!インド占星術】

 乙女座 5/23~6/5の運勢は?【満月と新月に更新!インド占星術】
maegamimami
吉野まゆ
吉野まゆ
2024-05-23

インド占星術とヨガの共通項「月」をキーワードに、新月と満月にあわせて占いを更新予定。ヨガジャーナル日本版で大人気の公式キャラクターニャンティが、12星座に扮して皆さんの運勢をお届けします♡

広告

乙女座 9/17 – 10/17

インド占星術では、多くの人が、一般的に知られている西洋占星術の太陽星座から一つ手前の星座にずれます。星座の横に記載している日付を誕生日と照らし合わせて確認しましょう。

乙女座
乙女座/Illustration by Nanayo Suzuki

全体運

5月23日は蠍座の始まり近くで起きる満月、ナクシャトラ(※1)はアヌラーダー(※2)、友愛の神であるミトラ神が支配し、シンボルは蓮の花です。泥の中に根を張り、水面に美しい花を咲かせる蓮、世俗の中にありながら、清く正しく生きるという潔さがあります。粘り強さや忍耐、努力、試練や献身といった意味合いがあり、周囲の人たちや仲間のために心からの真心を尽くし、友愛の情を傾ける献身的なナクシャトラです。水のサイン蠍座の満月ということで、潜在意識に深く訴えるかの、自己犠牲や人類に対しての責任、人としての礼儀や誠意、叡智のようなものが感じられる満月図です。

23日の満月の頃、身近な人、友人や知人からお誘いが舞い込んできそう。小旅行に出掛けたり、近所を散歩したりなど、コミュニケーションをとる機会を作っていくといいでしょう。あなたからお誘いしてみるのもいいでしょう。あなたが積極的に動くことで、周りの人が動いてくれたり、アイディアを出してくれたり、連れて行ってくれるなど相乗効果が生じて楽しいことが広がっていきそうです。躊躇しないで色んな人に声を掛けていきましょう。

31日に水星が牡牛座へ、6月1日に火星が牡羊座へ移動します。更にフットワークが軽くなっていきそう、あちこちで情報収集して、おもしろそうなことやお得なことにアンテナ張っていきましょう。それが仕事に役立つこともありそうですし、SNSなどで発信していくとあなたのファンが増えていきそうです。

恋愛に関しては、身近な人との交流が活性化してきそう、友人の友人や会合で話してみた人といったところから交際へと発展していくかもしれません。積極的に話し掛けていきましょう。交際中のあなたは家族ぐるみのお付き合いの機会を持つことで新たな発見が得られそうです。

※1(ナクシャトラ):インド占星術で使われる、月の位置をもとに区分される27の星宿。

※2(アヌラーダー):27ナクシャトラの中の1つ、支配星は土星、友愛と献身、忍耐や粘り強さをあらわすナクシャトラです。

広告

AUTHOR

吉野まゆ

吉野まゆ

インド占星術師。2004年よりインド占星術を学び始め、研鑽を続けている。インド占星術による個人鑑定やインド占星術基礎講座、ホロスコープ読みの講座などを開催。2018年からはインドの暦パンチャンガ手帳の制作販売を行っている。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

乙女座