ジョニー楓さん/Illustration by Nanayo Suzuki
あなたはどこに属している? 占星術の基本「4つのエレメント」【ジョニー楓の星読みガイド♯1】
雑誌やwebで12星座の占いは欠かさずチェックする!という占い好きな方、自分で占星術が読めるようになったら、面白いと思いませんか? 占いというとスピリチュアルなイメージがありますが、実は毎日を心地よく自分らしく過ごすためのヒントがいっぱいなんです。日常に役立つ西洋占星術の知識を、雑誌やコスメキッチン代官山での定期鑑定などで大人気のジョニー楓さんにインタビュー形式で教えていただきます。
星座で区分「4つのエレメント」別に見る、2019年の運勢【ジョニー楓の星読みガイド♯2】
覚えれば様々なことが見えてくる!占星術の基本「3区分」とは?【ジョニー楓の星読みガイド♯3】
雑誌やwebで12星座の占いは欠かさずチェックする!という占い好きな方、自分で占星術が読めるようになったら、面白いと思いませんか? 占いというとスピリチュアルなイメージがありますが、実は毎日を心地よく自分らしく過ごすためのヒントがいっぱいなんです。日常に役立つ西洋占星術の知識を、雑誌やコスメキッチン代官山での定期鑑定などで大人気のジョニー楓さんにインタビュー形式で教えていただきます。第3回目では、第1回目で解説した「4つのエレメント」同様、占星術の基礎「3区分」について解説します。3区分について理解すると、12星座の性質がより深く理解できるようになるそうですよ。
ホロスコープで読み解く「牡羊・蟹・天秤・山羊」座の本質とは?【ジョニー楓の星読みガイド♯4】
第4回目は、4つのエレメント×3区分で12パターンに分かれる「12星座」の性質を解説します。より深く星座の性質を理解することで、自分やパートナー、友人など身近な人の本質が見えてくるかも?!4つのエレメントと3区分がわからなくなったら、第1回目と3回目を振り返りながら、読んでくださいね。
ホロスコープで読み解く「牡牛・獅子・蠍・水瓶」座の本質とは?【ジョニー楓の星読みガイド♯5】
第5回目は、4つのエレメント×3区分で12パターンに分かれる「12星座」の性質を解説します。より深く星座の性質を理解することで、自分やパートナー、友人など身近な人の本質が見えてくるかも?!4つのエレメントと3区分がわからなくなったら、第1回目と3回目を振り返りながら、読んでくださいね。
健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉
尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」
「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説
「常温で放置してたわ…」ナッツのカビに注意!安全な保存方法は?管理栄養士が回答