Photo by Sayaka Utsunomiya
バストアップしたいなら【大胸筋をストレッチしよう】上半身痩せや猫背解消にもなるねじりストレッチ
バストアップを目指すなら大胸筋を鍛えるべし、というイメージは多くの人が持っていると思います。でも、待って。その前にストレッチが必要です。大胸筋の収縮(鍛える)前に伸長(ストレッチ)が必要なのです。猫背の解消や心の安定にもつながるので、定期的にストレッチしていきましょう。
バストダウンの原因は猫背にあり?【たった1分】「胸の骨」を整え、美しくバストアップするヨガ
バストダウンにお悩みの方、もしかすると猫背が原因で胸椎(胸の骨)の硬くなっている事が影響しているかもしれません。今回は簡単&効果抜群!胸椎の可動性を高めバストアップを叶えるエクササイズをお伝えします。
【肩こり・首こり・上半身太りが気になるなら】これだけやれば大丈夫!上半身全体に効く時短ストレッチ
体を動かす機会が少なく、肩こりやガチガチ背中に悩んでいる人や、上半身太りを気にしている人。「せめて毎日ストレッチだけでもできれば」と思っている人も多いのではないでしょうか。上半身全体をまとめてほぐせる時短ストレッチを紹介します。
肩こり・姿勢改善・呼吸改善に効く!上半身の不調の連鎖をほどいて整える3ステップエクササイズ
体はいろいろな筋肉・筋膜・骨・神経が連動&協力しあって動いているため、不調も連動して起こります。今回は肩こり首こり・姿勢改善・呼吸の3つに関連するエクササイズをご紹介します。
【垂れ乳に悩む40代必見】下垂バストにストップ!ハードだけど胸の張りが戻る「HIITトレ」
痩せたいと思って運動を始めるけどいつも続かない……。そんなズボラさんにおすすめのダイエット法が「HIITトレーニング」。少しハードだけど追い込んだ後の達成感が癖になり、げっそり痩せではなく健康的に引き締まった体が手に入ります。教えてくれるのは健康運動指導士の村越美加先生です。
肺がんのサインは咳だけじゃない?知られざる初期症状は|医師が解説
アルツハイマー型認知症の原因「脳のゴミ」を溜めない&減らすために、今からできる食事と生活習慣は
実はジュースだけではない!「なぜか若く見える人」が避けているNG飲み物とは?管理栄養士が解説
【痩せる朝ごはん】「納豆」に足すだけでもっと腸がととのう食材とは|管理栄養士が解説
体型の変化が気になり始めたら…まず【うつぶせでバタ足30秒】ぽっこりお腹と垂れ尻を解消エクサ