Photo by Reiko Sudo
【背中のお肉】背中の厚みを薄くする!肩甲骨を動かす「簡単ひねりエクササイズ」
ふとした場面で自分の後ろ姿を見た時に「こんなに背中が厚くなっていたなんて!」と驚いたことはありませんか?後ろ姿は自分で見ることができない分、自然と無防備になっていきます。加えて姿勢が猫背になっていると、余計背中の筋肉は使われず、ますます、背中にこんもりと厚みが出てきてしまうことに!今日はそんな背中の厚みを薄くするエクササイズをご紹介します。ポイントは肩甲骨を動かして、背中のお肉を二の腕で挟むこと!単純な動きなのに筋肉痛間違いなしの、効果抜群エクササイズです。
【寸胴体型が変わる10秒くびれ術】深く呼吸できる体を作り、脇腹のたるみをそぎ落とす「時短トレ」
楽しいイベントが多い年末年始、ふと気づけば食べ過ぎと運動不足で体のたるみは加速中なんてことに……。この連載では、ボディのたるみや脂肪の蓄積にたった10秒で効く「時短ヨガトレ」をご紹介。部分引き締めはもちろん体全体が美しく整うトレーニングを腹筋のスペシャリスト、腹筋王子ことカツオ先生がレクチャーします。
〈ぽっこり下腹〉〈脇腹のたるみ〉解消のカギは内ももです!寝たまま内腿をギュッとするだけ腹筋エクサ
下腹部も脇腹も気になる…。ぽっこりお腹もくびれのない脇腹もまとめて何とかしたい!今回は、そんなあなたにおすすめ、寝たままできる腹筋エクササイズのご紹介です。ポイントは腹筋だけでなく、内腿の筋肉を使うこと。身近にあるものをサポートグッズとして利用することで、より高い効果を目指します!
40代50代注目!膝に乗っかったたぷよぷよお肉【たった3分でOK】膝上肉を減らす美脚ワーク
食事制限などによる減量では、なかなか落とすのが難しい前もものたるみ。今回はそんな前もものたるみを撃退する簡単美脚ストレッチをご紹介します。特別な道具も不要で隙間時間にトライできる内容なので、継続してチャレンジしましょう!
40代以降のはみ肉は贅肉だけじゃない!【たった1分で効く】背中のたるみスッキリエクササイズ
最近、自分の後ろ姿をチェックされましたか?自分ではなかなか気づけない、下着からはみ出した背中のお肉。夏の薄着のシーズンの前に背中のたるみをスッキリさせましょう!
「目がぴくぴくする…」は栄養不足のサイン!?摂るべき食品と効果的な食べ合わせ食材を栄養士が解説
健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉
鶏肉をよく食べる人は寿命が短い?!伊大規模研究が鶏肉の意外なリスクを示唆|食べるときの注意点とは
妊娠中にアボカドを食べると赤ちゃんの食物アレルギーリスクが43%低下?!最新研究が示す驚きの効果
【体が硬い人むけ】硬くなってしまった全身の筋肉を無理なくほぐして体の不調を和らげる簡単ストレッチ