photo by Tomo Uosumi
前屈が深まる&反り腰撃退!一石二鳥腸腰筋エクササイズ【1ポーズでみるみる変わる】
もも裏の硬さをどうにかしたい!とストレッチをしているけど、なかなか変化が感じられない…そんな方はいませんか?また、反り腰を良くしたいといろんなエクササイズをしているけど変化が感じられない…そんな方のために、今回はたった1つの動きで両方のお悩みを解消する腸腰筋エクササイズをご紹介します。
反り腰さんのためのストレッチ|使わずに硬くなってしまった腸腰筋を柔らかくするたったひとつのポーズ
デスクワークをしていると腰が痛くなる…姿勢に気を付けているはずなのに腰痛に悩んでいる…という方は腸腰筋の硬さのせいかもしれません。今回はそんな腰痛を解消・予防するストレッチをご紹介いたします。
姿勢をよくしようと胸を張ると腰に悪い…?!【知らなかった腰痛の原因】腰痛・反り腰改善トレ
腰痛に悩む女性はとても多いですよね。特にヒールを履くことが多い人や、つま先重心になりやすい人は要注意! またよい姿勢にしようと胸を張りすぎてしまう人も、過度に骨盤が前傾して腰を反らせる癖がついている場合があります。今回は、そんな人に向けて、使いすぎの前ももや硬くなった腸腰筋をほぐして腰痛を予防するストレッチをご紹介します。
巻き肩やカメ首の人が鍛えるべきインナーマッスル「腸腰筋」に効かせる仰向けトレーニング
座っていると背中が丸くなっている、巻き肩、首が前に出ているなどの姿勢の崩れ。崩れている積み木を土台から整えていくように、姿勢の崩れも土台である骨盤から立てていくと、結果的につながっている背中や肩、首の位置も整いやすくなります。
たった30秒で「自然と痩せる体」&お腹ほっそりを実現!腸腰筋立ちエクササイズ【運動不足の人必見】
ぽっこりお腹は気になるけど、運動は面倒…そんな方も多いと思います。今回は運動が苦手、運動が面倒という方に向けてちょっと動くだけで腸腰筋をしっかり刺激して、代謝アップ&ほっそりしたお腹も手に入るエクササイズをご紹介します。
「無意識に飲んでたわ…」紅茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
心筋梗塞は突然じゃない!放置しがち、だけど重要な警告サインとは|医師が解説
【痩せる朝ごはん】バナナにちょい足しするだけ!代謝がアップする以外な食材とは?
痩せたい40〜50代におすすめ!痩せる「新玉ねぎ」の食べ方|管理栄養士が解説
「一人は孤独でかわいそう?」50代のおひとりさま女性が考える「寂しさ」の正体【経験談】