肩甲骨チェック①(photo by Yuko Motoda)
ゴリゴリ鳴る肩甲骨がゆるゆるに!10秒で肩が軽くなる〈鎖骨はがし〉とは?!
腕を回そうとすると、ゴリゴリと音が鳴るという方必見!体の前側の鎖骨周りにアプローチすると、不思議と後ろ側の肩甲骨が軽くなっていきます。さっそくトライしてみましょう。
40代50代の肩こりに【1分間さするだけ】超簡単なのに腕がみるみる上がる「鎖骨マッサージ」
多くの人が悩んでいる肩こり。もしかすると鎖骨下筋の緊張によるものかもしれません。今日は、肩甲骨をほぐして肩こりを解消する「超簡単鎖骨ほぐし」をお伝えします。自律神経も整うので、気分もすっきり爽快になります。
肩甲骨を動かして肩&背中コリ知らずになろう!【座ったままでOK】菱形筋ほぐしエクササイズ
肩や背中のコリに悩んでいる方の多くは揉んだり温めたりしていると思うのですが、これからは肩や背中を動かすことでコリ知らずの体を目指しませんか?今回は道具不要&座ったままでできるエクササイズをご紹介します。
たった10回でOK!寒さでガチガチな背中をユルユルにする肩甲骨はがしエクササイズ
寒さが厳しくなってくると辛くなる、ガチガチ背中に悩まされていませんか?今回は背中のコリを感じたらすぐにできる肩甲骨ほぐしをお伝えします。
【肩甲骨はがし】毎日たった1分で見た目年齢も変わる「肩甲骨ふにゃふにゃストレッチ」
背中を動かした時に、肩甲骨あたりの詰まり、感じていませんか?それ放置しているとどんどん猫背や巻き肩姿勢が強化されて老けて見えてしまうんです。自宅で簡単にできちゃう背中ストレッチで目指せ-5歳
「無意識に飲んでたわ…」紅茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
心筋梗塞は突然じゃない!放置しがち、だけど重要な警告サインとは|医師が解説
普通のお米がふっくら甘みが増す!一緒に炊くだけでご飯が劇的においしくなる調味料は?管理栄養士解説
痩せたい40〜50代におすすめ!痩せる「新玉ねぎ」の食べ方|管理栄養士が解説
知ったら積極的に飲みたくなる!〈自律神経が整う飲み物〉とは?管理栄養士が解説