ゴリゴリ鳴る肩甲骨がゆるゆるに!10秒で肩が軽くなる〈鎖骨はがし〉とは?!

 ゴリゴリ鳴る肩甲骨がゆるゆるに!10秒で肩が軽くなる〈鎖骨はがし〉とは?!
Adobe Stock
伊藤香奈
伊藤香奈
2024-02-20

腕を回そうとすると、ゴリゴリと音が鳴るという方必見!体の前側の鎖骨周りにアプローチすると、不思議と後ろ側の肩甲骨が軽くなっていきます。さっそくトライしてみましょう。

広告

腕を回すとゴリゴリ鳴る?

腕を回した時にゴリゴリと音が鳴っているように感じる方。その原因は、肩まわり、肩甲骨まわりと思っている方も多いかもしれませんが、そうとは限りません。実は、肩甲骨とつながっている鎖骨にアプローチすると、肩甲骨の動きがスムーズになり、ゴリゴリがなくなる可能性があります。

鎖骨と肩甲骨
イラスト by KANA ITO

腕の動きに大切な鎖骨の存在

鎖骨は、内側は胸の中心にある骨(胸骨)とつながり、外側は体の背面にある肩甲骨とつながっています。つまり、体の前側と後ろ側の動きを連結しているとても重要な骨の1つです。そして腕は、肩甲骨に靭帯で連結されています。肩甲骨を動かす動きは、肩甲骨→腕、肩甲骨→鎖骨、と連動して動くため、腕を動かすには肩甲骨だけでなく鎖骨の連動も欠かせないということです。

そこで大切にしたいのが、「筋骨分離」という考え方。筋肉には筋肉の役割と働きがあり、骨は骨の役割がありますが、筋肉が硬くなることでそれぞれの動きや連動がスムーズでなくなり、体を動かしづらくなってしまいます。今回は、体の前と後ろの連結を担う鎖骨の動きをスムーズにするために、鎖骨まわりの筋肉を骨から「はがす」ようにほぐしていきます。

肩が軽くなる!鎖骨はがし

ビフォーのチェックのため、まずは肘を軽く曲げ腕を大きく回してみましょう。ゴリゴリなるような感覚があるということや、右と左で回しづらさがある方などの左右差も感じておきましょう。

やり方

1.左手でグーをつくり、右の鎖骨の下を押してほぐします。(15秒程度)

2.左手の指3本(人差し指、中指、薬指の3本を使う)を鎖骨の下にぐっと入れて、下に押し下げ、鎖骨から筋肉をはがすように圧をかける(15秒程度)

ほぐし終わったら、腕を回してみましょう。ほぐした方の腕が回しやすくなっていたら、GOOD!とはいえ、肩甲骨まわりにはたくさんの小さな筋肉が存在していて、ゴリゴリと鳴る原因が鎖骨だけでない方も多いでしょう。そんな時は、他のエクササイズも試してみて。自分に効果的なエクササイズを見つけていきましょう。

 

広告

AUTHOR

伊藤香奈

伊藤香奈

股関節ヨガインストラクター。会社員歴20年の長年の座り仕事&長時間通勤で、股関節と腰の痛みに悩まされる。解剖学とヨガ・ストレッチ・筋膜リリース・骨格調整などを学び自らの痛みを克服した経験をもとに、オリジナルメソッド「股関節ヨガ」を考案。「立つ・歩く・家事をする・仕事をする」といった日常の動きが楽になるほか、股関節が整うことで、美脚・美尻・むくみ解消・ボディメイクの効果や便秘解消といった女性に嬉しい効果もあると人気が広まっている。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

鎖骨と肩甲骨
ゴリゴリ鳴る肩甲骨がゆるゆるに!10秒で肩が軽くなる〈鎖骨はがし〉とは?!