野口久美子
管理栄養士/調理師。大学卒業後、保育園栄養士と食品開発の仕事を経てフリーに転身。現在は子育てをしながらライターとしてレシピ紹介や栄養に関する分野でコラムを執筆している。
管理栄養士/調理師。大学卒業後、保育園栄養士と食品開発の仕事を経てフリーに転身。現在は子育てをしながらライターとしてレシピ紹介や栄養に関する分野でコラムを執筆している。
痩せたい40〜50代におすすめ!痩せる「ツナ缶」の食べ方|管理栄養士が解説
「体にいいイメージだけど…」〈玄米〉を食べてはいけない人がいるって本当?特徴は?管理栄養士が解説
痩せたい40代・50代におすすめ!痩せる「うどん」の食べ方とは?管理栄養士がアドバイス
「ひとつまみってどのくらい?少々とは何が違う?」知っているようで知らない料理のキホン
「知らずに飲んでたわ…」麦茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
【おかゆと卵かけご飯】熱が出たときに効くのはどっち?管理栄養士が解説
太りやすくなる更年期世代は積極的に飲みたい!ダイエットの手助けになる味噌汁の具とは?
女性ホルモンの分泌量がどんどん減ってしまうNG食べ物がある?管理栄養士が解説
茶色い切り干し大根と白い切り干し大根、何が違う?管理栄養士が解説
自然と痩せる体になる〈痩せ腸〉を作る、おすすめトーストトッピング5つ|管理栄養士が解説
痩せにくくなる40〜50代は積極的に食べたい!代謝がどんどん上がる5つの食べ物|管理栄養士が解説
高血圧の人が食べるのを控えた方がいい〈NGフルーツ〉とは?管理栄養士が解説
夜遅くに小腹が空いた時、食べても安心?【夜食におすすめ】低糖質な食べ物9選
「毎日食べている人は注意!」生活習慣病を招いてしまうNG食べ物とは?管理栄養士が解説
アルコールをよく飲む人が摂取した方がいい栄養素とは?管理栄養士がおすすめしたいおつまみ3選
「納豆を毎食たべるのはNGなの?」良かれと思ってやっていたのに…意外と知らない納豆のNG食べ方
おなかの調子を整える「善玉菌がどんどん増える食べ物」って?管理栄養士が解説
細胞の老化を防げる?老化スピードを抑える"今が旬"のすごい食材とは|管理栄養士が解説
「体が重い」「元気がでない」疲れた時に食べるべき〈今が旬〉の果物とは?管理栄養士のおすすめ3つ
袋のまま常温で保存・米びつで保存・冷蔵庫で保存→やってはいけないお米の保存法はどれ?栄養士が回答