左から:ヴィクトリア・ベッカム、クロエ・グレース・モリッツ photos by Getty Images
マインドフルネスの時間を豊かに彩るオールジェンダーな香り3選
側から見ると羨ましがられるセレブでも、こちらが考えている以上に悩みや苦しみを抱えていたりするもの。今はコロナ禍で環境がガラッと変わって、これまでと違うストレスにメンタルが落ちがちな人も多いはず。そこで持ちたいのが、心を落ち着けるメディテーションやマインドフルネスの時間。そこに香りを添えて、より有意義なものにしよう。
マインドフルネスのツールにも。新時代のジェンダーニュートラルフレグランス「エルメティカ」
香りの世界にも、環境や人への影響を重視した作品が続々登場している今。“グリーンケミストリー”という新たなアプローチで世界中の注目を集めるのが「エルメティカ」だ。
敏感肌の全身ケアは、シンプル・イズ・ベスト!空気の乾燥が進むこれからの季節に必須のアイテム3選
かゆみ、ひりつき、ささくれ…乾燥した空気が敏感に傾いた全身の肌にもたらすダメージはことのほか大きい。そんな時にこそ、肌に優しく安全な保湿効果の高いアイテムで全身くまなくケアを!
乾燥の季節もみずみずしい肌を保つために|温もりマッサージで汚れを落とす温感クレンジングジェル3選
オイル、ジェル、バーム、クリーム…クレンジングも数あれど、温感ジェルタイプは日本発祥。温もりマッサージで汚れを根こそぎオフして、冬の乾燥にも負けないみずみずしくクリーンな美肌を手に入れて!
【手作り×自然療法】 アロマの香りでリフレッシュ&美容効果も!お家で作れる「マスクスプレー」
連載第5回目になります菅野沙織です。連載では、おうちでできる簡単楽チン自然療法やお手当て、美容の知恵をお伝えしていきたいと思います。 私はもともとモノづくりや工作は好きですが、小学生と中学生の子を持つ忙しい母ちゃんでもあり、できるだけ手間ひまかけず、手軽に楽しくできる手づくりをご紹介していきたいと思います。
「知らずに飲んでたわ…」麦茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
痩せたい40代、50代におすすめ!痩せる「おにぎり」の食べ方とは?管理栄養士が解説
〈マヤ暦〉3月25日から4月6日までは「赤い龍の13日間」何を意識して過ごすべき?
股関節の可動域アップ&老化防止!【60代でも安全にできる】寝たまま股関節ストレッチ
腰肉を撃退したい方必見!【カギは筋膜の癒着】腰まわりの贅肉がみるみる落ちる筋膜ほぐしエクササイズ