photo by Naoko Iwasaki
【ひやっ!指先が冷たい…】末端冷え性さん注目! 体がポカポカ温まる全身ストレッチ2選
体が冷えていると、体調が悪くなるだけでなくメンタルまで落ち込んでしまいますよね。体の冷えを全身の不調に影響させないためのストレッチをご紹介! ぜひ今日から取り組んでみてください。
足先がキンキンに冷えたらコレやって!足先まで血流を良くして美脚になるエクササイズ
足先の冷えが何をしても治らない方は正しいケアができていない可能性があります。今回はただ足先を温めるよりも効果のある、体の力を引き出して足先の冷えを解消する根本的な改善方法をお伝えします。
大事な足裏、ちゃんと触っている?【メリットたっぷり】足の裏&つま先のストレッチ
足の裏は全身の中で小さな部分ですが、全身を支えて安定させたり、運動パフォーマンスを左右するなど大切な役割を果たしています。日ごろ意識的に足の裏を触ったりストレッチをすることが少ないかもしれませんが、健康維持のためにも体の他の部分と同じように定期的にストレッチをする習慣をつけてみましょう!
【メリットしかない!】更年期世代の冷え・むくみ・骨盤底筋の衰えを解消するつま先立ちエクサ
年齢を重ねてくると垂れ尻やポッコリお腹などの外見のお悩みだけではなく、足先の冷えや脚のむくみ、そして骨盤底筋の衰えによるや尿漏れなど、体の変化と共に悩みも複合的になりますよね。そのお悩みをまるっと解消できるエクササイズが「つま先立ち」です。ヨガマットなどを敷かなくてもできるのでぜひチャレンジしてみましょう!
脚の冷え、だる重い下半身がスッキリ!第二の心臓ふくらはぎを刺激する血行促進ストレッチ
クーラーの効いた室内にいると、足先は冷たくなり、夕方になると下半身がむくんで重たい……。そんな夏の冷えとむくみの原因を紐解きながら、お悩み解消ワークをヨガ講師の吉本憲太郎先生が紹介します。記録的な猛暑を乗り切るためには体からのSOSを見逃さず、セルフケアを心がけましょう。
肺がんのサインは咳だけじゃない?知られざる初期症状は|医師が解説
休みの日は1日中横になっている…実は「休日無気力症候群」?なりやすい人の特徴は|臨床心理士が解説
【血液サラサラ】マイルドな辛さが「生活習慣病」の予防に!今が旬の “健康野菜” とは
老化防止、骨粗鬆症の予防、腸内環境を整えるなど効果がすごい【大葉】の4,50代におすすめの食べ方
片脚立ちがふらつく人に【バランス力が上がる方法】50代以上におすすめ!椅子を使った簡単エクサ