【皮膚と心の関係】皮膚からストレスを減らす「触れるケア」3つのポイント
ヨガは身体をしなやかにし呼吸を整え、瞑想を通して自分の心を整えていく事ができます。私はヨガの指導や実践の他に整体やオイルトリートメント等のボディケアで皮膚を通して心にアプローチする事も日々行っています。もちろんこわばった筋肉や筋膜をほぐすことも行いますが、皮膚を通して身体だけでなくこころをゆるめるという目的で触れることも大切にしていて、1つのセッションの中で身体のコリにアプローチしたり、こころをゆるめる気もちで触れたりなど切り替えながら行っています。そして自分自身の身体作りもヨガだけでなく皮膚へのアプローチが欠かせません。今日は皮膚と心の関係や簡単にできるセルフケアについてお伝えしていきます。
ナチュラルコスメ大国ニュージーランドの気になる最新オーガニックコスメブランド3選
エコ活動が盛んなナチュラルコスメ大国・ニュージーランドから、最近注目の3つのブランドをレポート。ニッチだけれど、確かな効果をもたらしてくれる手放せないアイテムたちばかりだ。
一人ひとりに潜む複雑な個性美を輝かせるコスメ|ホールジーの「about-face beauty」
世界のトップアーティストとして様々なヒットを生む一方、複雑なセクシュアリティを公表し、LGBTQアイコンとしても強い存在感を放つホールジーが、満を持してビューティブランドをローンチ。早速チェックしてみよう!
冬の乾燥に負けない|潤い溢れるヘルシースキンへと導く優しい保湿アイテムたち
冬の乾燥に負けないヘルシーなツヤ肌を手に入れるなら、成分選びにはこだわりたい。今回はユニークな処方&成分で肌にたっぷりの潤いをもたらしてくれるコスメに注目!
先進科学と自然との融合|ニュージーランドの新オーガニックコスメ「アンティポディース」真なる魅力
美しくなることは、地球に優しいことーこれからの時代に必要なのはそんなポリシーだ。日々目まぐるしく変化する環境や世界情勢の中で、ビューティーに対するこれまでの価値観が大きく揺さぶられている現在。独自の美を創造することにいち早く乗り出した先駆者たちに聞く、ビューティービジネスと環境への取り組みとは。
「無意識に飲んでたわ…」紅茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
心筋梗塞は突然じゃない!放置しがち、だけど重要な警告サインとは|医師が解説
普通のお米がふっくら甘みが増す!一緒に炊くだけでご飯が劇的においしくなる調味料は?管理栄養士解説
痩せたい40〜50代におすすめ!痩せる「新玉ねぎ」の食べ方|管理栄養士が解説
知ったら積極的に飲みたくなる!〈自律神経が整う飲み物〉とは?管理栄養士が解説