フリーライター。企画・取材・執筆をしています。関心のあるジャンルは、ジェンダー/フェミニズム/女性のキャリアなど。趣味はヘルシオホットクックでの自炊。
熟年離婚・お金・子どもの気持ち・弁護士への相談…離婚で気になるポイントを弁護士に聞いた
まずは自分の気持ちの確認から。後悔しない離婚のために知っておきたいこと【弁護士インタビュー】
【毒親問題】家族だからわかり合えるわけではない…許さなくてもいい。親子関係を終了するという考え方
【経験者に聞く】「自分は悪くないと思っても幸せになれない」モラハラ加害者が変わるために必要なこと
未経験でも性への好奇心は強かった…いないことにされてきた「48歳で初体験をした私」が今思うこと
セルフプレジャーはどんなときにする?女性が安心して話せるコミュニティでわかった「赤裸々な性事情」
【漫画】閉経前後の体験談|イライラ、衝突…まさかの夫婦で更年期!?人生の後半で見つけた新しい絆
からかわれるのは痩せられない自分が悪いと思っていた。友人の一言で変わった体型への捉え方【経験談】
成功の秘訣は「頑張らないこと!?」17kg減に成功!自分の心地よさと向き合うダイエット【体験談】
【漫画】閉経前後の体験談|夫の浮気、セックスレス…失った自信を取り戻した50歳からの「トキメキ」
【漫画】58歳女性、閉経前後の体験談|大丈夫。上を向ける…奈落の底に落ちていた私を救ったきっかけ
【漫画】55歳女性、閉経前後の体験談|バランスを崩しやすい更年期に…自分で自分のご機嫌を取る方法
【漫画】43歳女性、閉経前後の体験談|やらないことを決める「密かな生前整理」で起きた変化とは
一生続くものではないし、乗り越え方は人それぞれ。9人の体験談から考える「更年期」との向き合い方
【更年期体験談】「かかりつけの婦人科を見つけることが大切」漠然とした不安が和らいだきっかけとは?
世間の誤解が多い…性暴力被害者が警察に相談するのが難しい理由とは?【専門家に聞く】
顔見知りからの加害が多い性暴力。どのようなプロセスで加害行為は行われるのか【専門家インタビュー】
お風呂、掃除、ご近所付き合い‥不安や苦手なことに向き合うための工夫と備え方【経験談から学ぶ】
【体験談】夫婦のコミュニケーション、貯金、健康管理…「人生後半戦」の不安をなくすために備えたこと
ずっと休んでいなかった…。経験者が語る、「軽度のうつ」を経験してわかった自分に必要なこと