2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心にスタジオ・オンラインにて活動中。リラックスからトレーニング系ヨガまで、静と動(陰と陽)のバランスを大切にヨガの指導を行う。ヨガと共にアロマのある暮らしも提案する。
【寝る前たった1分】バキバキの背中を緩めて睡眠力UP!「体を揺らすだけ」スッと眠れるストレッチ
片足で立つとぐらつく人→お尻が弱い?歩くのが楽になる&垂れ尻改善!「中殿筋」を鍛える簡単エクサ
垂れ尻・四角いお尻には「大臀筋」を鍛えるのが有効!壁を使って行なう初心者向け尻トレ
40代・50代から「太りにくい体」を作るには?背筋・腹筋同時に効かせる!ベイビーコブラエクサ
ベルトに乗った脇腹のお肉が気になる人→椅子に座って3STEP〈脇腹のたるみ〉解消ひねりエクサ
40代・50代になって体型を維持するのが難しくなったら…初心者OK!腸腰筋を鍛える簡単椅子エクサ
座りっぱなしだと前屈が苦手になる?ガチガチのお尻から腿裏にアプローチする立ったままストレッチ
40代・50代のたるんだ背中に効果あり!脊柱起立筋・僧帽筋を鍛える〈背中のはみ肉〉解消エクサ
たった1分、前後に腕を振るだけで〈肩がふわっと軽くなる〉肩甲骨まわりをほぐす肩こり解消簡単エクサ
「肩が上がっている」のも巻き肩の特徴です!肩甲骨まわりをほぐして下げる僧帽筋ストレッチ
〈美しい姿勢〉にはハムストリングスの柔軟性が必須!立ったまま腿裏を伸ばす簡単壁ストレッチ
「寝たまま脱力するだけでラクになる」肩こりの原因はガチガチの肩甲骨!肩こり解消セルフ肩甲骨はがし
反り腰の原因はパンパンの前腿にあり!寝たままできる良いことだらけの大腿四頭筋ストレッチ
【垂れ尻改善】お尻を鍛えるだけじゃだめ?ハムストリングスを鍛えてお尻を引き上げるヨガエクサ
下腹部・脇腹を引き締めるポイントとは?椅子を使って行なう、40代・50代からの簡単お腹痩せエクサ
【眠れない夜の対処法】疲れているのに眠れないのはなぜ?胸と脇を広げる寝たままできる安眠ストレッチ
肩こり・背中の張りはガチガチになった肩甲骨が原因?寝たまま肘を抱えて回すだけ・簡単肩甲骨ほぐし
たくさん歩いた日は脛をほぐすべし!座ったまま脚の疲れ・むくみを解消する簡単10秒ストレッチ
「骨盤を立てる」のに、腸腰筋と内転筋を鍛えよう!→反り腰&猫背も改善する簡単美姿勢エクササイズ
深く眠れないのは、お尻がこっているからかも【寝る前1分のお尻ほぐし】血行が良くなり睡眠の質が向上