ちょっとキツい…だからこそ効き目抜群!ワンランク上の美尻を約束するダイヤモンドヒップリフト
![ちょっとキツい…だからこそ効き目抜群!ワンランク上の美尻を約束するダイヤモンドヒップリフト]( https://images.yogajournal.jp/article/244790/2IZ0NcuKjU1uvl4an1H8szReKKfjlSDpoU68Y5NK.jpeg )
![須藤玲子](https://images.yogajournal.jp/writer/ASbMgnznvRty5W189v3b3e3BW77m3OBXgOe8sQtW.jpeg)
尻トレを続けているのに効果が出ない…。広がったお尻をキュッと引き締めて小さくしたい。ペタンコ、四角いお尻に丸みを作りたい。今回は、そんなあなたにぴったり!お尻に丸みとほどよいボリュームを作る、美尻エクササイズのご紹介です。道具不要、自宅で手軽にできるので、早速チャレンジしてみませんか?
美尻を作る筋肉とは?
美尻を作るには、意識して鍛えたい筋肉が2つあります。
![大殿筋と中殿筋](https://images.yogajournal.jp/article/244525/AsttcoLbjjZujiDRHIj2HnpczFBeqnbfkevLeR6g.jpeg)
大殿筋(上部・下部)
大殿筋は、お尻の一番表層にある一番大きな筋肉です。お尻に丸みとボリュームをつくるには大殿筋の上部を鍛える必要があり、垂れたお尻を引き上げてお尻と太腿の境目をるには、大殿筋の下部を鍛える必要があります。まんべんなく鍛えることで綺麗なヒップラインを作ることができます。
中殿筋
中殿筋は、大殿筋よりも深層部にあり、お尻の横側にある筋肉です。歩く時に体がブレないように、骨盤を安定刺させる働きがあります。大殿筋と共に、お尻を引き上げる役割があります。
ワンランク上の美尻を約束!大殿筋・中殿筋を鍛えるダイヤモンドヒップリフト
今回紹介するのは、仰向けで行う尻トレの基本、ヒップリフトをアレンジしたエクササイズです。大殿筋と中殿筋を鍛えて丸みのある美尻を目指しましょう!
![ヒップリフト](https://images.yogajournal.jp/article/244526/J1h235CdvFnpkQkU4z93cGRORSinIirPLBrQVvkm.jpeg)
やり方
1)膝を立てた仰向けで寝る。手のひらを下にして両腕を体の横に伸ばし、左右の足裏を合わせて膝を開く。脚でひし形(ダイヤモンド)を作る
![膝を開き足裏を合わせて仰向けで寝た体勢](https://images.yogajournal.jp/article/244527/6EkYyBDQ98YcyBT3Tag29klBLhudeR1FSzIpRDoO.jpeg)
2)ひし形を保ったまま、小指側の足の側面で床を押しながらお尻を引き上げる。2~3呼吸キープする(大殿筋・中殿筋にアプローチ)
![膝を開き足裏を合わせて仰向けで寝た体勢からお尻を引き上げるエクササイズ](https://images.yogajournal.jp/article/244528/Gb8fWJCMrbz2V5YqufeO6bQ9uPrc7WQrKwxUnURR.jpeg)
3)息を吐きながら右膝下を床に下す。右の脛で床を押してひし形を保ちながら恥骨を前に押し出す。お尻を落とさずに2~3呼吸キープする(大殿筋・中殿筋を更に刺激)
![膝を開き足裏を合わせた仰向けからお尻を引き上げ、左膝下を床に下したお尻のエクササイズ](https://images.yogajournal.jp/article/244530/p5kocOjxw4MxrDSzoAmLRxw1f3JEYMqlJUlpdpz2.jpeg)
4)骨盤を床と並行にして2の位置に戻る。息を吐きながら左に倒し、同様に2~3呼吸キープする
![膝を開き足裏を合わせた仰向けからお尻を引き上げ、右膝下を床に下したお尻のエクササイズ](https://images.yogajournal.jp/article/244529/RYSFlQiheM0yrSU4LeWI8spgSPFJyEZRyRdik9Hs.jpeg)
5)左右交互に5回行う
ポイント
左右のお尻の筋肉(大殿筋・中殿筋)に、キュッと力が入るのを感じながらエクササイズを行うこと。足裏を離さず、できるだけ高くお尻を引き上げることで、お尻の筋肉が鍛えられ美尻効果が高まります。
膝が内側に入らないように、ひし形をキープすることも大切です。まずは5回!慣れてきたら回数を増やしたり、キープ時間を長くしたり、調整しながらワンランク上の美尻を目指しましょう。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く