Sayaの星占い(しし座)/4月の運勢【新しい地平を見たくなる。火星が到来し、アクティブに】


なんとなく過ぎていた日々が星を知ると変わりはじめます。あの人がこんなことを言うのは、金星が「逆行」しているから。連絡ミスが多発するのは水星「逆行」のせい。こんなにも気持ちが盛り上がるのは満月だからと言うように。星という眼鏡をもつことで、小さなささやきや予兆にも気づき始め、「今、ここ」に集中できるように。マインドフルに生きられるようになるのです。「今、ここ」を生きるためのマインドフルネスな占星術です。
しし座/4月の運勢

新しい地平を見たくなる。火星がしし座に到来し、アクティブに
3月29日にしし座さんにとっての「ステップアップ」の部屋で新月&日食が起こり、30日に境界を溶かす星・海王星もここへ入りました。寒さから身も心も縮こまっていたとしても、新しい目標が見えてきたり、リーダー的なポジションに就いたりの春の予感。今まで見たこともない地平を見たい。そんな欲望やビジョンも湧いてきそうに思えます。
そんななか、4月7日には思考や伝達の星・水星が、13日の満月には愛と美の星・金星が「潜在意識」の部屋で「順行」します。この満月は、「環境や伝達」の部屋で起こることもあり、自分が属しているチームのメンバーともつながりができてきたところで、なんとなく安心するようにも見えます。18日には行動や戦いの星・火星がしし座へやってきます。火星は昨年の11月上旬から年明けまで、一度しし座に滞在していましたが、ひとつ前の部屋に戻り、もう一度やってきました。昨年の秋できなかったことに挑戦してみて。
ただ20日には守護星の太陽が「キャリアやライフワーク」の部屋へ。28日にはこの部屋で新月もあります。しし座さんとしてはやる気になってはいるのですが、やりたい企画を出しても予算の壁があるなど、苦労が多い面も。それでも、きっとあなたはやめることはないはず。あまり軋轢を起こさないようにしつつも、努力を重ねていきたいタイミング。
月がしし座に滞在するのは4月6日から8日にかけて
水星「順行」を挟み、気分のアップダウンがありそう。何ごとも落ち着いて取り組んで。
占い・文/Saya

東京生まれ。1994年、早稲田大学卒業後、編集プロダクションや出版社勤務を経て、30代初めに独立。2008年、20代で出会った占星術を活かし、『エル・デジタル』で星占いの連載をスタート。現在は、京都を拠点に執筆と畑、お茶ときものの日々。セラピューティックエナジーキネシオロジー、蘭のフラワーエッセンスのプラクティショナーとしても活動中。著書に『わたしの風に乗る目覚めのレッスン〜風の時代のレジリエンス』(説話社)他。
ホームページ sayanote.com
Instagram @sayastrology
イラスト/maegamimami

イラストレーター。女性誌・広告・WEB・ブランドとのコラボレーションなどを中心に活動。その他、TVドラマのメインビジュアルや、読売新聞で連載された「黄金夜界」(作・橋本治)の挿絵なども手がける。近年は、ユナイテットアローズBEAUTY&YOUTHとのコラボレーションコレクション、POLA「ディエム クルール」、ATSUGI「アスティーグ」、ワコール「LASEE」のビジュアル、雑誌ケトルで連載がスタートしたサニーデイ・サービス曽我部恵一氏 執筆の初の長編小説「メメント・モリタ」の挿絵などを担当。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く