【トラウマと依存症の関係】コロナ禍で依存症が急増?神経系を整えて安心感を引き出す「ヨガの力」とは
トラウマ・インフォームド・ヨガとは?
トラウマ・インフォームド・ヨガのアプローチでは、解離、抑うつ、過敏な反応などのトラウマの症状は、調節できない神経系を体が調節しようとするものだと考えます。フォックスさん曰く、ヨガは「ボトムアップ」と呼ばれる癒しのアプローチを提供します。つまり、最初は感覚的なレベルでトラウマへの対処法を学ぶのです。例えば、心拍数が上がるようなアーサナの動きをした後に、神経系の反応を抑えて穏やかな状態になるための呼吸法を教えてくれるかもしれません。このような自己調整のテクニックは、時間をかけてプラクティショナーが自分のトラウマについて圧倒されることなく、自ら話せるようになるのに役立ちます。
トラウマに対する神経系の反応を調整するプラクティス
1.ランガーナ・ウジャイ呼吸法:心拍数を瞬時に下げ、心を現在に向けさせるため、センタリングや神経系の調整に効果的で、不眠症にも効果があります。
2.1/2 太陽礼拝:この呼吸と動きのシークエンスは、体内のプラーナを増やし、心を方向転換させることで、行き詰まった感情や停滞した感情を解放するのに役立ちます。タダーサナ(山のポーズ)から始めます。息を吸います。息を吐きながら、足を折り返します。息を吸って半身を起こし、息を吐いて再び足を組みます。息を吸いながら山のポーズに戻り、両手を心臓に合わせて吐き出します。最低でも5回、最大でも10回は繰り返します。
3.ヴィーラバッドラーサナ(戦士のポーズ2):この強化ポーズは、大地にグラウンディングすることで自分の未来に触れ、未来を見つめることで過去を捨て去るように誘います。これはサバイバーに暗示をかけます:あなたに起こっている出来事があなたを定義するわけではありません。
4.脚を壁に(もしくは椅子に)上げるポーズ:この逆転のポーズは、交感神経の活性化を抑え、副交感神経の反応を高めるメッセージを体に伝えます。何か考え事をしているとき、心臓がドキドキしているとき、筋肉が緊張しているときは、最低5分はこのポーズをとりましょう。これらはすべて、神経系が過剰に反応していることを示すサインです。
5.バーラーサナ(子供のポーズ):このグラウンディングポーズでは、自分自身に戻ることができます。このポーズでは、体と手のひらで地球とつながり、この地球とお互いのつながりを思い起こします。
6.ヨガニードラ:退役軍人局や従来とは異なるスペースでは、PTSDやトラウマの回復のために、このタイプのボディスキャン瞑想を使用しています。安らかな眠りと神経系の調整を促します。
AUTHOR
ヨガジャーナルアメリカ版
全米で発行部数35万部を超える世界No.1のヨガ&ライフスタイル誌。「ヨガの歴史と伝統に敬意を払い、最新の科学的知識に基づいた上質な記事を提供する」という理念のもと、1975年にサンフランシスコで創刊。以来一貫してヨガによる心身の健康と幸せな生き方を提案し続けている。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く