イラスト/鈴木七代
パートナーがコンドームを使ってくれない…。ケンカにならないように話し合うには?性の専門家が回答
体の健康管理について、様々な情報があるなか「性のお悩み」だけは…正解を見つけづらい…家族や友だちにも聞きづらいし、誰に相談したらよいかもわからない。そんなストレスを抱えることはありませんか?このコーナーでは、セックス、セルフプレジャー(マスターベーション)、カラダや性にまつわる読者のお悩みに、性の専門家として活動する4名のスペシャリストがリレー形式で回答!自分らしいセクシャルウェルネスを探求する、きっかけにしてみて!
セックスが合う、ってどういうこと?「セックスの相性」をはかる基準を教えて!【性の専門家が回答】
セックスが10分って短い?ちょうどよいセックスの所要時間はどれくらい?【性の専門家が回答】
腟は締まっているほうが、男性は気持ちいいの?セックスにまつわる誤解を【性の専門家】が解説!
“愛のないセックス”はどうして悪に思われるの?【性の専門家が回答】
心筋梗塞は突然じゃない!放置しがち、だけど重要な警告サインとは|医師が解説
「無意識に飲んでたわ…」紅茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
【痩せる朝ごはん】バナナにちょい足しするだけ!代謝がアップする以外な食材とは?
「よく炒め物にしていたわ…」実は腸が汚れてしまう【キムチ】のNGな食べ方
【納豆】に加えるだけで、もっと腸が整う「意外なトッピング」とは?管理栄養士が解説