11年間空間プロデュースを行う会社員として過ごし、自律神経失調症を経験。身体と心に目を向ける大切さや、日常の選択は自らと向き合うことで変わることをヨガから学ぶ。睡眠に特化した「ぐっすりヨガ」の開講をきっかけに睡眠の学びを始め、現在はカウンセラーとしても活動。『ヨガ×睡眠で、出会えた方やその回りの方々の日常を平穏に守り、より幸せにすること』を目標としている。 RYT200/マタニティ・産後/チェアヨガ/スリープケアカウンセラー/更年期ナビゲーター。プライベートでは、2児+わんこのママ。
春になると体調や気分がすぐれない人に【優しいヨガでゆらぎ対策】自律神経を整える「木のポーズ」
「春になると食欲が止まらない…どうしたら?」睡眠がカギ!太らないを体をつくる【食欲を抑えるヨガ】
気持ちが落ちている時は肩が内側に丸まっていないかチェックして【寝ながら巻き肩ほぐしヨガ】
骨盤底筋群の緩みは「内もも」の筋肉でわかる!?緩みもチェックできる骨盤底筋エクサ
【寒暖差の大きい春の睡眠対策】寝つきが悪い・眠りが浅いという人のための「寝る前1分の準備ヨガ」
【老け見えの原因は背中?!】巻き肩、肩こりを改善しながら、スリムな背中を叶える!「腕回しヨガ」
注意!【無意識口呼吸】の現代人が増加中!?花粉症対策にもなる「ヨガ的片鼻呼吸」のやり方
【アラフォーのぽっこりお腹にはこのトレーニングが最適!】お腹周りがすっきりする骨盤底筋エクサ
劇的変化!ただ触れてほぐすだけ【股関節の詰まりが取れる・股関節が柔らかくなる】ゆらゆらストレッチ
【手足の冷え対策】末端冷え症さんに効果的な2つの方法と、朝にやりたい簡単スクワット
椅子に座ったままできて効果がすごい!冬に溜め込んだ脚のむくみをごっそり流す「膝の裏ほぐし」
ただ反らすだけ!【胸を広げて上半身を温める】寒い季節を乗り切るための疫力アップ「後屈ストレッチ」
やっかいな膝の痛みに悩む人に【膝だけにアプローチするのは間違い!】1回3分太ももほぐしヨガ
【寒い季節は全身ガチガチ…腰痛もひどくなる】つま先から腰までまとめてほぐす「全身伸ばしヨガ」
忙しすぎて余裕がない…【呼吸が浅くなっていませんか?】肋骨を広げて気持ちを落ち着けるストレッチ
【二度寝をすると日中のストレスが減る!?】二度寝のメリットと「ぐっすり眠るための睡眠準備ヨガ」
【鎖骨の動きで肩こりレベルがわかる!】<肩こり度>の確認の仕方と、その場でできる肩甲骨ほぐしヨガ
最近…お腹周りが大きくなったという人注目!【それ骨盤底筋のゆるみが原因かも】簡単骨盤底筋エクサ
【体を横に倒すストレッチに効果はある?】腰痛予防や姿勢改善……いいことだらけの側屈ストレッチ
【ただねじるだけ】上半身痩せが叶う!お腹痩せしながら姿勢も整う「ラクに続けられるツイストポーズ」