オーストラリア・ブリスベン在住、東京都出身。日本とオーストラリアでの会社員生活を経て、2012年よりオーストラリアでヨガ講師としての活動を開始。ハタヨガやリストラティブヨガクラスの他、音響楽器シンギング・リン®を使ったサウンドセラピーも提供。ヨガや音の効果を活かして、クライアントの心身の健康をサポートしている。
疲れているのになかなか眠れない人はこれやろう!寝る前5分・背骨の硬さをとるかんたんストレッチ
「動かない人」はもも裏と股関節まわりが硬い。硬さをゆるめてむくみも解消、仰向けタオルストレッチ
【かんたん肩こり対策】効果的な肩回しのやり方と効果をグンとアップさせるたった一つのポイント
スマホを使いすぎた日に!崩れた上半身の姿勢をリセットして不調の予防と解消ストレッチ〈たった1分〉
〈ひとつのポーズで全身に効く〉姿勢の悪さからくる肩こりも軽くなる!膝曲げダウンドッグ
〈自分では見えない後ろ姿〉自信はある?【老け見え対策】姿勢改善&背中引き締めエクササイズ
更年期世代、衰えるのは体力や筋力だけではない!骨密度の低下を防ぐための「椅子のポーズ」のアレンジ
座りっぱなしからくる腰痛の予防や緩和に【1分で楽に伸ばす】椅子を使った「深く曲げない前屈」
腰まわりの疲れや重だるさがスッキリ!腰から背中をねじって伸ばす、座ったままストレッチ
【腰痛対策1分ストレッチ】硬いお尻の表面も内側も伸ばして腰まわりをほぐす、仰向けのねじりのポーズ
縮こまった体の前面を伸ばして不調を予防!簡単「橋のポーズ」【普段、座り時間が長い人必見】
【肩以外もケアする肩こり対策】1分でOK!原因になる硬い部分をまとめてゆるめるストレッチ
【体力の低下を実感したら】筋力の衰えを防ぐ!壁を使った前ももトレーニング
【メリットしかない】体幹鍛えて全身引き締め!簡単四つ這いバランスポーズ
【体力や筋力が落ちてきたら…これやろう!】全身に効率よく効かせて引き締められるワイドスクワット
肩こり・腰痛・老け見えの原因は「姿勢」上半身のさまざまな筋肉に◎椅子を使った三角のポーズ
骨盤の動きが鈍くなると姿勢の悪化や腰痛につながる…骨盤を全方向へ動かす簡単エクササイズ
何となくたるんだ感じの体に〈きつくない〉じんわりと効かせて筋肉を刺激、立ったまま体幹トレーニング
ゴロリと寝転ぶだけ【筋力も柔軟性もいらない】ガスが溜まったお腹や便秘の解消「ガス抜きのポーズ」
肩こりに関係ないようで関係大アリの体側ストレッチ|立ったままサクッと行う方法