硬い背中は一利なし!柔らかくてしなやかな背中を作る一番簡単な方法は
今や生活に欠かすことのできないパソコンやスマホ。長時間の使用により姿勢が乱れ、背中がガチガチになっている人が多いようです。また、不安や精神的なストレスから緊張が解けず、肩や背中の張りや凝りに悩む人も…。ガチガチになった背中は見た目はもちろん、美容を気遣う女性にとっては良くないことがたくさん…。美容の敵と言っても過言ではありません。不調も改善し、美容効果も高める、簡単にできる方法でしなやかな背中を取り戻しましょう。
背中を柔らかくするメリット
1.全身の凝りや痛みを改善する
背中の張りや凝りはそこだけでなく、肩、首、腕、腰や脚まで、全身の不調に繋がります。たとえば腰痛がある時、腰だけをほぐすのではなく、背骨を動かして柔らかくする方が効果的。身体は全部繋がっています。そして背骨は身体の中心軸です。軸を整えることが全身を整えることになるのです。
2.呼吸が深まる
背骨の周りには自律神経が通っており、背中を柔軟に動かすことで神経のバランスが整いやすくなります。また、自律神経と呼吸は関わりがあるため、最近呼吸が浅い…と感じる人は、背中をほぐすと呼吸を深めやすくなることも。ヨガのウォーミングアップで、背骨を動かすポーズを入れることには重要な意味があるのです。また、深い呼吸は免役力を高め、細胞の活性化にも効果的。肌の調子を整えるターンオーバーが順調に行われるなど、美肌効果も期待できるのです。
3.元気になる
背中が柔らかくなり呼吸が深く通るようになると、心にも良いエネルギーが行き渡ります。エネルギーに満ちた身体と心は、私たちに元気を与えてくれます。
4.ヨガを楽しめるようになる
背中が柔らかくなると前屈や後屈をはじめ、ツイストなどヨガのポーズがやりやすくなります。軸が整い安定するので、初心者にとっては難しいバランスポーズも安定します。苦手だと思っていたポーズがやりやすくなり、より一層ヨガを楽しめるようになるはず。もちろん、ヨガに限らず、他の運動パフォーマンスの向上にも効果ありです!
5.効率よくダイエットできる
柔らかい背中は猫背を改善し、見た目の美しさにも効果的。更に、正しい姿勢を保てるようになると、お腹にも程よく刺激が入り、立っているだけ、歩くだけでも自然に引き締まり、ボディメイクにも効果が期待できます。筋トレいらずの効率よいダイエットも夢ではありません。
背中を柔らかくする簡単な方法
いつでもどこでもだれでもできる、一番簡単な方法は、両手を頭の上で組んで大きく伸びをする、背骨のストレッチです。仕事の合間に無意識にしている人もいるぐらい超簡単!効果を狙うなら、1日に数回、気づいたときにちゃんと意識してやってみましょう。立ったままでも座っていても、また自宅なら寝たままでもできます。より効果をあげるための一工夫も忘れずに!
立って行う時のポイント
立った状態で伸びをするなら、つま先立ちになり、ついでにバランス力も高めましょう。グラグラしてもケガをしないように、障害物のない安全なスペースを選ぶことがポイントです。
座って行う時のポイント
椅子や床に座った状態で行う場合は、ブランケットやクッションを利用し、お尻を重く安定させることがポイントです。そして、負担にならないように、腰を反らし過ぎないこと。頭上で組んだ手や頭とお尻で引き合うように背中やお腹の伸びを感じてみるといいでしょう。
寝て行う時のポイント
立った時のようにバランスを崩す心配もなく、一番楽にできる方法です。その時の状態に合わせて、かかとを突き出したり、つま先を伸ばしたり、足首を回してみたり好きなアレンジを取り入れてみて!身体の声に従って一工夫しましょう。
伸びたら緩めることも忘れずに!
まんべんなくストレッチをすることで、心地よさと同時に、よりしなやかな背中を作る効果も期待できます。縦だけでなく横や、軽くひねってななめに伸ばす動きなど、自由に取り入れてみましょう。また、伸びたあとは緩めることも忘れずに。大きく息を吐き出して力を抜きましょう。声をだしてもOK!ヨガのポーズから抜け出す時と同様、伸びから解放された後の余韻も味わって!背中を伸ばして緩める、一連の動きだけでもガチガチな背中の改善に効果的です。身体も動かしやすくなるので、代謝も上がり、ダイエットや美容面でもうれしい変化を引き寄せてくれるはずです!心地よく伸びる超簡単ストレッチ、早速今日から始めてみませんか?
ライター/須藤玲子
2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心に活動中。スタジオだけでなく、オフィス出張、屋外など多くの場でレッスンを実施。陰ヨガ・リストラティブヨガからパワーヨガまで、静と動のバランスを大切にヨガの指導を行う。初心者が気軽に参加できるオンラインのクラスも開催中。ヨガと共にアロマの学びを深め、ヨガとアロマのある暮らしを提案する。RYT200取得/フェイシャルヨガTT/骨盤底筋トレーニングヨガTT/リストラティブヨガTT/陰ヨガTT/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリストInstagram:@reiyoga.reikosudo
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く