フリーライター。企画・取材・執筆をしています。関心のあるジャンルは、ジェンダー/フェミニズム/女性のキャリアなど。趣味はヘルシオホットクックでの自炊。
毒親家庭に生まれたら人生は変わらない?自分の人生を切り拓くコツを臨床心理士に聞いた
メンタルヘルスが不安定になる背景に生まれた家庭の影響…。臨床心理士が教える「不安との向き合い方」
【漫画】「私には生活を離れこんなところで寝る自由がある」50代独身女性「一人旅」の醍醐味
「距離感を持ちつつ人と関わり、一人の時間も大切に」50代独身女性の【疲れない人付き合いのルール】
自分と延々と対話し続ける時間に…。毒親育ち、50代の私が一人旅や登山を好む理由【経験談】
水原希子さん・友近さんがirohaのイベントに登壇。女性の健康に重要な「腟ケア」についてトーク
【漫画】早く帰って子どもに会いたい。でも残業・飲み会を断った男性に向けられる視線は……。
「男は仕事、育児は母親?」2児の父親による育児漫画で描かれる、夫婦の衝突と家事育児分担のリアル
【漫画】低用量ピルの副作用「血栓症」とは?「ジエノゲスト」ってどんな薬?
【漫画】PMD・PMDDで病院を受診。検査・低用量ピルについて産婦人科医に聞く
【漫画】生理前がしんどい。どのくらいPMS・PMDDがつらかったら産婦人科へ行っていい?
ライターのいしかわゆきさんに聞く、ADHDがフリーランスとして働くためのお仕事ハック【体験談】
ADHD会社員がフリーランスになるまで。特性を活かして「自分らしく働く」ためのノウハウ【経験談】
【漫画】生理前に不快な症状が……。日常でできるPMSのセルフケアって?
【漫画】生理前にさまざまな不快な症状が……。PMS・PMDDの判断基準って?
「私は弱い人間だと思っていた」PMDD(月経前不快気分障害)で低用量ピルを服用して|経験談
生理前に激しい気分の落ち込みやイライラ。私が婦人科で「PMDD」と診断されるまで【経験談】
結婚という強制リセットが転機に。ヨガスタジオを運営する尾石晴さんのキャリア・人生観|インタビュー
【Voicyで人気・尾石晴さんに聞く】起業・子育て・大学院…やりたいことの時間を増やすための工夫
「支出はどうしたら減らせる…?」夫婦でお金の話し合いをするきっかけ・コツを専門家が解説