ヨガは本当にストレスに効くの?臨床心理士に聞く「ヨガのメンタルヘルス効果」とは

 ヨガは本当にストレスに効くの?臨床心理士に聞く「ヨガのメンタルヘルス効果」とは
Getty Images
石上友梨
石上友梨
2019-10-27
広告

自律神経を整えるヨガのポーズ

それでは最後に自律神経を整える作用があると言われているポーズを紹介します。

猫のポーズと牛のポーズ

1.両手と両膝をマットにつき、四つんばいの姿勢になる。両手両膝は肩幅程度に開き、肩の下に手をつく。骨盤から頭のてっぺんまでニュートラルな状態にし、目線は手の手の間に。
2.息を吐きながら、背骨を丸くし、目線はおへそ。肩と膝の位置は動かさない。
3.息を吸いながら、背骨をそらし胸を開き、目線は天井。肩を下ろし、首の前側までしっかりと伸ばす。
4. 呼吸に合わせて2.3 の動きを好きなだけ繰り返し、チャイルドポーズでお休みする。

ヨガは本当にストレスに効くの?メンタルヘルス効果を臨床心理士が解説
猫のポーズ
ヨガは本当にストレスに効くの?メンタルヘルス効果を臨床心理士が解説
牛のポーズ

手首や首を痛めている方は控えてください。

背骨をしっかりと動かすこと、横隔膜を動かすことで自律神経を整える作用があります。また、土台となる骨盤の歪みを整えるポーズもオススメです。例えば、スプタバッダコナーサナ(横たわった合せきのポーズ)など良いでしょう。ヨガをやることで上手にストレス解消していきましょう。

ライター/石上友梨
臨床心理士/公認心理師 大学・大学院と心理学を学び、警視庁に入庁。職員のメンタルヘルス管理や、心理カウンセリング、スポーツ選手へのメンタルトレーニングなどを経験。ヨガや瞑想を本場で学ぶためインド・ネパールへ。全米ヨガアライアンス200取得。現在は認知行動療法をベースとした心理カウンセリング、セミナー講師、ライター、ヨガインストラクターなど、活動の幅を広げている。また、発達障害を支援する活動にも力を入れている。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 3
  • /
  • 3



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ヨガは本当にストレスに効くの?メンタルヘルス効果を臨床心理士が解説
ヨガは本当にストレスに効くの?メンタルヘルス効果を臨床心理士が解説