〈マヤ暦〉4月7日から4月19日までは「白い魔法使いの13日間」何を意識して過ごすべき?

 〈マヤ暦〉4月7日から4月19日までは「白い魔法使いの13日間」何を意識して過ごすべき?
MAI TSURUMOTO

マヤ暦から導き出したハッピーに過ごすためのヒント。マヤ暦ではその日その日のエネルギーは13日ごとに区切られていると考えられています。「マヤ暦のエネルギーを最大限に活かすためには?」 「お勧めの食べ物は?」 13日ごとにお届けします。

広告

4月7日から4月19日は「白い魔法使いの13日間」

4月7日から4月19日は「白い魔法使いの13日間」です。白い魔法使いには「受容」「魔法の力」「生真面目」といったキーワードがあります。この13日間は、「受け入れる」ことを意識して過ごしてみましょう。「受け入れる」ことって、簡単そうで案外むずかしいもの。特に近しい存在ほど、素直に受け入れられなかったりしますよね。

でも、そんな時こそ「自分の考えだけが正しいわけじゃない」と一歩引いてみることで、心がスッと軽くなることもあります。それによって、救われる人がいたり、周りとの調和が生まれたりするんです。

人は、予想外の出来事や未知のものに対して、つい拒否反応を示しやすいもの。それ自体は自然なことだけど、拒絶したままでは、新しい未来や成長のチャンスを見落としてしまうかもしれません。

じゃあ、どうすればいい?

その答えが、「受け入れる」という選択なんです。

人の心や出来事をコントロールすることはできません。でもまず、相手の話に耳を傾けてみる。事実を知ってみる。

それだけで、凝り固まった思考が少しずつほどけていくかもしれません。たとえ理解できなくても、「十人十色、生き方があるよね」と思えたなら、それはもう花丸!

時には「なんでー!」と叫びたくなるような出来事もあるかもしれません。でも感情だけでは納得できなくても、長い目で見たとき「受け入れることが必要だったんだ」と思える瞬間がきっと来ます。そんな時は、「これは、自分の器を広げるチャンスかも」そう思ってみてくださいね。

この時期は、紋章的にも「真面目に努力しよう」というエネルギーが流れています。だからこそ、肩に力を入れすぎず、「笑うこと」も忘れずに。

人それぞれの正解があるから、その時のあなたのベストで過ごしてくださいね。

「白い魔法使いの13日間」におすすめの食べ物は春キャベツです!

柔らかくて美味しいですよね春キャベツ!ビタミンCや食物繊維、カリウム、葉酸も豊富な上にビタミンUという胃腸の粘膜を保護して消化を助けてくれる効果もありますね。また気の巡りを整えて肺を潤す効果もおりますよ。コールスローはじめ、和サラダなど手軽に作れる上に美味しいので是非食してみてくださいね。

広告