ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】

 ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】
AYUMI
AYUMI
AYUMI
2019-10-13
広告

1.きなこ+ナッツ

ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】

きなこは100gあたり36gのタンパク質量があり、良質なタンパク質源のナッツを合わせれば、お腹がすいた時、最高の“タンパク質おやつ“に!

作り方は、フライパンに黒砂糖大さじ2、小さじ1杯の水を入れて中火で熱し、泡が大きくなり、煮詰まったらナッツ80gほど(アーモンド、カシューナッツ、くるみなど)を入れからめ、黒砂糖がカラカラになるまで弱火で炒め、炒まったら火を止めボウルにうつしてきなこをたっぷりまぶし、冷ますだけで出来上がり。

ナッツのみよりも満足度があがるので、作り置きをして持ち歩きましょう!

2.こんぶ水

ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】

「こんぶ水」は、昆布を一晩(約8時間)水につけておくだけで作ったもの。昆布にはミネラル、マグネシウム、食物繊維が豊富に含まれているため、便通を改善し、腸内環境が良くなり、血液やリンパの流れをよくしてくれる効果が期待できます。老廃物をしっかり排出できるようになると代謝が上がるので、ダイエットにも肌にもGOOD。

作り方は、大きめの瓶を用意し、1ℓの水に昆布10gをつけて一晩おくだけ。

料理にはもちろんですが、朝1杯、寝る前にお腹がすいたという時もこんぶ水を沸騰させて飲むことで空腹を抑えられ、排泄効果も高まりますよ。

3.納豆+のり

ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】

日本人の国民食、納豆は発酵食品で日本のスーパーフードです。納豆には“幸せホルモン”と呼ばれる、神経伝達物質のセロトニンの材料となるトリプトファンが豊富とされており、午後のおやつタイムにとることで精神をリラックスさせてくれます!

特にこの組み合わせは、タンパク質量も多く100gあたり17gのタンパク質、海苔の40%はタンパク質ということから、長く続くエネルギーとタンパク質が一緒に摂取できますよ。

コンビニでもすぐに手に入る納豆で、おやつも精神を癒してくれるものを選びましょう。

4.抹茶ラテ

ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】

抹茶はポリフェノール、カテキン、ビタミン、ミネラルなど豊富な栄養素を含んでいますが、おやつに最もオススメな理由は、“テアニン”というアミノ酸の一種の栄養素が含まれていること。テアニンはストレスに対する自律神経系の反応を抑え、副交換神経の働きをよくし、高ぶった神経を抑えて癒し効果を高めてくれとされています。

疲れた午後のおやつタイムにはぴったりです!

作り方は、カップに抹茶の粉小さじ2杯を入れ、お好みのミルクを注ぎ、ダマがなくなるように混ぜる、もしくはシェイクして出来上がり。甘みが欲しい方はメープルシロップ、蜂蜜を追加してください。

5.湯葉

ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】

湯葉は、大豆の加工食品の一つで精進料理にも欠かせない日本の伝統食材です。精進料理では大切なタンパク質源として摂取されていたもの。また湯葉はタンパク質と脂質を含み、炭水化物は少ないという、高タンパク低カロリー食品!おやつにもぴったりです。

最近では湯葉はスーパーでも豆腐近くの並びに並んでいます。生ゆばは、タレも一緒に入っているものも多く、そのまますぐに食べられるので、新しいおやつに取り入れて!

6.もずく

ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】

現代の私たちが不足しがちな海藻の中に含まれるビタミンやミネラル、食物繊維が豊富なもずく。もずくの持つネバネバが糖分を吸収する速度をゆるやかにし、食後の血糖値の急激な上昇を抑える働きがあるとされ、その結果食べた後も満足度が継続します。

血糖値のアップダウンは感情の起伏に関係してくるので、血糖値の上昇を抑える食品を選べば、メンタルも落ち着いていられます。

おやつを食べる時、カロリーよりも血糖値の上がらないものを選ぶことは大切です。

おやつの食べ方

全てのスナックの目分量は手のひら一つ分です。また大豆食品は、大豆イソフラボンを含んでおり、食べすぎは注意。納豆やもずく、湯葉のパックは1日、1つです。

そして毎日おなじものを食べ続けるのではなく、気分によって変えながら、色々な食材を食べるようにしましょう。その結果、体にもよい影響を与え、他の欲求や食事量も減っていきます。

栄養豊富な「和の食材」を味方に “栄養のある本当のおやつ”を食べましょう!

ライター/ AYUMI
米国認定ホリスティックヘルスコーチ。10代の頃より自分自身の悩みやコンプレックスを「食事・運動・マインド」を通じて改善することで人生が変わり、生きる上での包括なアプローチが必要だと確信し、ニューヨーク栄養学校にて認定ホリスティックヘルスコーチの資格を取得。ヘルスコーチとして活躍中。企業で働く従業員向けのコーチング、個人カウンセリングなど、今までに例のない“喜びに満ちたプログラム”を提供することで、全く新しい女性の魅力を引き出し、本来の健康へ導いてくれる。「人生が変わった」「考える癖が変わった」「自分を愛する本当の意味が分かった」「長年の不調がなくなった」などの声多数。

インスタアカウント @ayumi_missfit 、HP:「MISS FIT

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】
ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】
ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】
ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】
ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】
ナチュラルにヤセる♡「和のおやつ」アイディア6つ【罪悪感のないおやつ#5】