POSE & BODY
長時間座った後のむくみ・腰痛・姿勢改善に!メリットしかない「三日月のポーズ」
広告
ポーズのやり方と効果を得るためのポイント
やり方
1. 四つ這いから右足を両手の間に踏み出し、膝の位置を足首の真上に揃える。
2. 上半身を起こして両手を左の太ももの上につき、左膝を前後に動かして左のそけい部が気持ち良く伸びる場所を探す。膝に負担を感じる場合は下にタオルなどをあてる。
3. 息を吸いながら両腕を頭上に伸ばし、胸を少し引き上げて目線を斜め上に向ける。
4. 腸腰筋とそけい部の伸びを意識して数呼吸ポーズをホールド。
5. 終わったら両手を下ろして四つ這いに戻り、反対側も同様に行う。
ポイント1:前の膝は足首の上に
曲げた膝が足首よりも前にくると前足に重心がかかりすぎ、膝関節に大きな負担となります。膝は足首の真上、または少し手前の位置になるように整えましょう。
ポイント2 : おへそを真正面に向ける
後ろの脚につられて骨盤の片側も後ろに下がってしまうことがよくありますが、その状態ではそけい部を十分に伸ばせません。おへそを真正面に向けるようにすると骨盤の左右が正面に対して平行に整って安定します。
ポイント3:両腕を真上にしっかりと伸ばす
両腕は指先まで意識して真上に向けてしっかり伸ばすことで上半身の姿勢も整い、胸が引き上がって腸腰筋をきちんと伸ばすことができます。下半身ばかりに意識が向きがちなポーズですが、両腕の伸ばし方も意識することでより効果があがります。
縮んだ腸腰筋、詰まったそけい部が伸びる様子をイメージして、呼吸を深めながらポーズをとってみてくださいね。
広告
AUTHOR
吉田加代子
オーストラリア・ブリスベン在住、東京都出身。日本とオーストラリアでの会社員生活を経て、2012年よりオーストラリアでヨガ講師としての活動を開始。ハタヨガやリストラティブヨガクラスの他、音響楽器シンギング・リン®を使ったサウンドセラピーも提供。ヨガや音の効果を活かして、クライアントの心身の健康をサポートしている。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く