【便秘・胃痛・食欲減退に悩む人へ】アーユルヴェーダで「消化力」を改善する7つの方法

 【便秘・胃痛・食欲減退に悩む人へ】アーユルヴェーダで「消化力」を改善する7つの方法

良い消化は複雑である必要はありません。キッチンによくあるアイテムを用いて、腸を改善する方法をご紹介しましょう。

広告

アーユルヴェーダでは、消化器系を「アグニ」(消化の火)と呼んでいます。アグニは、私たちの体の中にある究極の知性の力です。アーユルヴェーダでは、強いアグニは、健康、幸福、活力、そして人生のあらゆる分野での強さに不可欠であるとしています。

アグニの強さや健康状態は、食べ物の種類や質、温度に加えて、私たちの感情やライフスタイルに大きく影響されます。冷たい食べ物や飲み物、特定の食べ物の組み合わせ、加工食品や肉類などは、腸内に「アマ」を発生させます。アマとは、消化されていない食べ物や毒素が消化管に蓄積されたもので、身体の不調や病気、感情的な問題の原因となります。食物や栄養素を適切に吸収し、心身ともに充実させるためには、強力な消化器系の働きが不可欠です。

私たちの多くは、アグニが停滞していたり、不規則であったり、過剰に活動していたりして、その結果、便通が悪くなったり、痛みを感じたり、感情的になったり、病気になったりすることがあります。しかし、消化器系の働きを改善するのは、難しいことではありません。身近なものを使った簡単な方法で、消化器系の働きを活発にし、健康状態を改善することができます。

アーユルヴェーダで消化を改善する4つの方法

キャプション画像

レモンを入れたお湯

用途:排泄を助ける

作り方:レモン汁小さじ1とお湯1.5カップ

朝一番に、レモンを絞ったお湯を飲みます。朝のお湯は消化の火をキックスタートし、健康的な消化の一日を準備を整えます。また、健康的で定期的な便通のため、お湯は消化を刺激します。便通が悪い場合は、朝だけでなく一日中お湯を飲むことをお勧めします。

生のフェンネルシード

用途:食後の胃の痛みを和らげる

フェンネルシードは、アーユルヴェーダの素晴らしい消化ハーブです。フェンネルシードは、体内で熱を発生させずに消化力を高め、食後に起こる痙攣、胸焼け、膨満感、ガスなどを和らげてくれます。消化不良や食後の不快感がある場合は、食後に小さじ1杯程度のフェンネルシード(生または軽くローストしたもの)を噛むと、胃腸の調子が整います。

キャプション画像
Photo: Getty Images

CCFティー

作り方:クミンシード、コリアンダーシード、フェンネルシードをそれぞれ等量混ぜ合わせます(水1カップあたり小さじ1杯を使用)。水を沸騰させてから、シードを5〜10分間煮ます。飲んでお楽しみください。

CCF(クミン、コリアンダー、フェンネル)ティーはアーユルヴェーダにおける健康的な消化の聖杯です。消化器系の苦痛や痛みを和らげるだけでなく、体をやさしく解毒するのに役立ちます。ガスや膨満感がある場合は、適切に消化できるように、1日に最大3杯のCCFティーを飲みます。

ジンジャーライム・アペタイザー

用途:食欲増進

作り方:皮をむいた生姜を1インチ(約2.5cm)の細長くスライスします。1/2個分のライムジュースと小さじ1/4の海塩を加え、約1時間生姜を漬けこみます。食事の15分前に数個噛みましょう。

塩、ライム、生姜で作るシンプルなアペタイザーは、食前に食欲と消化器系の火を増やすのに役立ちます。食欲が不規則な場合、または通常数回噛んだ後に満腹になる場合には、食事の約15分前にこのアペタイザーを試しましょう。

健康的な消化のためのその他のアーユルヴェーダのヒント

加熱した食品のみを食べる

何らかの膨満感、痛み、または消化器系の不快感を経験した場合、生の食品を避けることが不可欠です。生の食品は消化にはるかに負担が掛かり、消化管が弱いと消化して適切に排泄することができず、アマにつながります。上記のヒントに従って、加熱した温かい食品を食べ、強くて健康的な消化器の火を保ちましょう。

食べてから歩く

歩くことは消化器系を刺激し、食物がより速く体の中を移動するのを可能にします。食後、15〜20分の穏やかな散歩に出かけて、体が今食べたものを吸収できるようにします。ゆっくりと動き、ゆっくりと栄養を与えながら深呼吸をしましょう。

集中してゆっくりとマインドフルに食事をする

アーユルヴェーダでは、食事は神聖な時間を意味します。デバイスは全て片付けて、自分と向き合い、食事に感謝の気持ちを表すことができるようにします。体が落ち着くほど、食べたものを消化しやすくなります。また、食べ物をよく噛むと、体が消化しやすくなります。ゆっくりと注意深く食べ、栄養を一口ずつ味わい、楽しんでください。

この記事が気に入りましたか? Outside +に参加すれば、限定記事、シークエンス、瞑想、ライブ体験に無制限にアクセスできるほか、雑誌Clean EatingやVegetarian Timesによる何千ものヘルシーなレシピや食事プランを閲覧できます。また、Women's RunningやBackpacker、Better Nutritionなど35を超えるブランドコンテンツも見逃せません。

教えてくれたのは…ガブリエル・マルケーゼさん
ガブリエル・マルケーゼさんは、作家、ヨガインストラクター、瞑想とプラーナヤマのティーチャーであり、アーユルヴェーダ医学の生徒でもある。ガブリエルさんは、呼吸、瞑想、エンボディムーブメントを通して、人々が自分自身を癒すことができるように情熱を注いでいる。詳しくはgabriellemarchese.comをご覧ください。

ヨガジャーナルアメリカ版/「7 Ways to Use Ayurveda for Better Digestion

広告

By GABRIELLE MARCHESE
Translated by Hanae Yamaguchi

AUTHOR

ヨガジャーナルアメリカ版

ヨガジャーナルアメリカ版

全米で発行部数35万部を超える世界No.1のヨガ&ライフスタイル誌。「ヨガの歴史と伝統に敬意を払い、最新の科学的知識に基づいた上質な記事を提供する」という理念のもと、1975年にサンフランシスコで創刊。以来一貫してヨガによる心身の健康と幸せな生き方を提案し続けている。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

キャプション画像
キャプション画像