POSE & BODY
股関節・膝・足首への負担が気になる人へ|座位の代わりに仰向けでできる3つのヨガポーズ


広告
牛の顔のポーズ(脚のみ)
膝の痛みがなくても脚を組むのが難しくて苦手に感じる人が多いポーズですが、仰向けになってタオルやヨガベルトを使うとやりやすくなります。

仰向け&必要な時はタオルを使って
やり方:
1. 仰向けで左右の膝を重ねるように脚を組み、右手で左足を、左手で右足をつかむ。つかむのが難しい時はタオルやヨガベルトを足に巻いてその端をつかむ。

2. つかんだ足を上下に動かしてお尻の伸びが気持ち良く感じられる場所を探す。
3. その場所でポーズを数呼吸ホールドし、終わったら足をおろして反対側も同様に行う。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く