ビギナーでも大丈夫!動き続けるヴィンヤサヨガの効果と快適に行うコツ

 ビギナーでも大丈夫!動き続けるヴィンヤサヨガの効果と快適に行うコツ
Getty Images
須藤玲子
須藤玲子
2019-11-19
広告

より快適に行うためのポイント

ヴィンヤサヨガの効果を実感し、より快適に行うためのポイントをまとめてみました。ビギナーの方だけでなく慣れている方も改めて確認してみませんか?

1.自分の呼吸に集中しよう

どんなヨガでも、呼吸が大切です。特に呼吸とポーズを繋げて動くヴィンヤサヨガでは呼吸を深めることでポーズも深まり、快適度もアップします。

2.無理をせずお休みしよう

ポーズとポーズを繋げて動くヴィンヤサヨガ。休まず動き続けることで体も心も柔軟になり、心地よさを実感できるもの。でも、もし呼吸が苦しくなったり、浅くなっていたり、動き続けることがキツいと思ったら、チャイルドポーズを入れるなど、積極的にお休みしましょう。無理をするとせっかくの効果も半減してしまします。

3.こまめに水分補給をしよう

常温のスタジオでも、ホットヨガのようにたくさん汗をかくヴィンヤサヨガ。レッスンは休みなく続いていきますが、自分のタイミングでこまめに水分補給をしましょう。更に心地よく汗をかき、デトックスにも効果的です!

4.疲れている時には避けよう

ダイナミックに身体を動かし、ポーズを繋げて深めるヴィンヤサヨガは、集中力が大切!疲れが溜まっている時には避けるのがベスト。身体と心を休ませる、リラックスのヨガを選びましょう。身体と心に余裕ができた時に再チャレンジを!

最後に

いかがでしたか?ヴィンヤサヨガは他のヨガと比べてそれなりの体力も必要。しっかり動くことでダイエットや筋力アップなど身体づくりにも役立ちます。また、体の内側に意識を向けることで自分と向き合うこともできます。集中して動き続けるという点から、難易度やレベルが高めに設定されているスタジオもあります。大切なことは無理をせずに自分のペースで行うことで、他のジャンルのヨガと一緒です。最初はお休みを入れながら行い、無理をしてはいけません。気になることあれば遠慮せずに、インストラクターに支持を仰ぎましょう!まだヴィンヤサヨガをやったことがない方も、ぜひこの機会に挑戦してみましょう。その心地よさに魅了され、ハマってしまうかもしれませんよ!

ライター/須藤玲子
2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心にフィットネスクラブ、ホットヨガ、ヨガスタジオ、オフィス出張など多くの場でレッスンを実施。リストラティブヨガからパワーヨガまで、静と動のバランスを大切にヨガの指導を行う。ヨガと同様にアロマを伝える活動も行なっている。RYT200取得/フェイシャルヨガTT/骨盤底筋トレーニングヨガTT/リストラティブヨガTT/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト/Instagram@reiyoga.reikosudo

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2



RELATED関連記事