糖質はガマンしないとダメ? ストレスなく上手に糖質コントロールできるかしこい食べ方

 糖質はガマンしないとダメ? ストレスなく上手に糖質コントロールできるかしこい食べ方
Getty Images
佐藤 舞
佐藤 舞
2019-05-03
広告

玄米を美味しく食べるなら、雑穀と混ぜることがおすすめです。特に、雑穀の「もち麦」は、糖質の吸収を抑える機能をもち、モチモチとした食感で、味が良くなるだけでなく、栄養素も高くなってデトックス効果も高まります。もち麦には、水溶性食物繊維「大麦β-グルカン」が豊富に含まれています。もち麦に含まれる食物繊維は、白米の約25倍もあり、中でも水溶性の食物繊維が多いのが特徴です。「大麦β-グルカン」の効果は、糖質の吸収を穏やかにし、食後血糖値の急激な上昇の抑制や、満腹感の持続作用、腸内の善玉菌のエサになるなどにまで及びます。

私がずっと愛食しているのは、市川農場さんが生産栽培されている有機玄米です。北海道の旭川市に広がる美しき水田に、農薬、化学肥料を使用せず、米粉、米糠、サトウキビ、などの天然の植物性肥料を使用し、自然を愛する生産者さん達が、愛情込めて育まれた有機玄米です。お米の旨味があって、格別に美味しい玄米は、毎日のエネルギーの源になっています。

ゆめぴりか
市川農場 ゆめぴりかの有機玄米ともち麦を混ぜた「もち麦玄米ごはん」

糖質自体が悪者なのではなく、糖質をどのように摂取するかが大切ですね。自分に合った糖質コントロールを意識したヘルシーな食生活を送ってみてはいかがでしょうか。

ライター/佐藤舞
豊富な知識と、ローフードやヨガインストラクターの資格をもち、楽しみながら実践するオーガニック&ヨガライフを提案。毎日の暮らしの中に「Inner Peace」を大切に、心潤うライフスタイルを送る。休日の楽しみは、料理や、ファーマーズマーケットで生産者さんとの直接の交流を深める時間を過ごすこと。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

稲
お米
ゆめぴりか