左右の足裏で床を踏み、脚をそろえて山のポーズ(ターダーサナ)で立つ。
左手を腰に当て、右手を体の前へ伸ばす。息を吸いながら、右手に吸いつくように右脚を上げ、右手の親指、人差し指、中指の3本指で、右足の親指をつかむ。このとき、上半身が前かがみになったり、右肩や右の腰が上がらないように注意。肩、腰を左右平行に保つことを意識し、体の中心軸をキープする。
息を吐きながら右脚を右側へ開き、視線を左側に向ける。反対側も同様に行う。
※ポーズのやり方は、流派などによっていろいろな方法があります。ここでは、アシュタンガヨガのやり方を紹介しています。
完成形をとり、上半身が前かがみになったり、片脚が上がりにくいのは、股関節とハムストリングスの硬さが原因。その場合は、片膝を曲げて練習を。やり方は、山のポーズ(ターダーサナ)で立ち、右膝を曲げて脚を上げ、右手で膝を持つ。そのまま右膝を右側へ開き、目線を左側に。このとき、おへそを正面に向けて体の中心軸をまっすぐ保つことが大事。そうすることで股関節とハムストリングスの柔軟性が少しずつ上がり、練習を続けるうちに余裕をもって膝を伸ばせるようになる。
【少しずつ慣れていく】一見難しそうなポーズは仰向けで!試してみたい2つのヨガポーズ
POSE & BODY 2021.09.24仰向けだから初心者でもできる!太ももや股関節に効かせるヨガポーズ3選
POSE & BODY 2020.07.11前腿、内腿、裏腿…全方位から太腿の筋肉を鍛えよう|人気ヨガ講師直伝「フラミンゴ脚トレ」とは
POSE & BODY 2018.08.14体幹の筋肉をしっかり使う!くびれのあるウエストを作るチェアヨガポーズ
POSE & BODY 2018.02.11