股関節を柔らかくするための秘訣「腸腰筋の硬さ」を克服する方法|理学療法士がアドバイス

 股関節を柔らかくするための秘訣「腸腰筋の硬さ」を克服する方法|理学療法士がアドバイス
Yuki Horikawa
堀川ゆき
堀川ゆき
2019-11-14
広告

腸腰筋の柔軟性がないと難しいポーズ

ヨガをやっていると、腸腰筋の硬さが顕著に分かるポーズがあります。

・エーカパーダラージャカポターサナ(片足の鳩の王のポーズ)
・ハイランジ
・ヴィーラバッドラーサナI(戦士のポーズI)
・アンジャネーヤーサナ(三日月のポーズ)

これらのポーズができなかったり、苦手と感じている方は、これから紹介する腸腰筋のエクササイズをぜひ実践してみましょう。

腸腰筋の硬さチェックテスト

実際に自分の腸腰筋の硬さを確認する方法です。お馴染みのヨガポーズでチェックできます。

1.コブラのポーズ

コブラのポーズの時に、恥骨がマットから浮いてしまい、マットにくっつけようとしても困難な場合は、腸腰筋が硬い可能性があります。

2.ガス抜きのポーズ

私たち理学療法士はこれを「トーマステスト」と呼んでいます。患者さんのリハビリの際に、腸腰筋の検査で用いる有名なテスト法です。仰向けで右膝を抱えた時に、左側の脚がつられて上がってくるようなら、左側の腸腰筋が硬いと考えられます。

これらどちらかが陽性だった場合も、次に紹介するエクササイズを試してみてください。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

 股関節を柔らかくするための秘訣とは〜腸腰筋〜理学療法士がアドバイス
股関節を柔らかくするための秘訣とは〜腸腰筋〜理学療法士がアドバイス
股関節を柔らかくするための秘訣とは〜腸腰筋〜理学療法士がアドバイス
股関節を柔らかくするための秘訣とは〜腸腰筋〜理学療法士がアドバイス
股関節を柔らかくするための秘訣とは〜腸腰筋〜理学療法士がアドバイス
股関節を柔らかくするための秘訣とは〜腸腰筋〜理学療法士がアドバイス