早めの対策が肝心!冷え性チェック&冷え予防のポイント3つ
冷え予防のポイント
冷えの症状は様々。人によって異なりますが、どのタイプでもまずは冷やさないように、予防することが大切です!冷えない身体を作るためのポイントをまとめてみました。
1.外側から温める
一番大切なことは体を温めること。温かい環境で身体を動かすホットヨガもいいでしょう、また、身に着けるものにも注意!アウターの服はもちろん、インナーにも気を配ってみて!お腹の冷えが気になる人は、おへそまで覆うインナーの着用を。また、肩こりが気になる場合は首回りが開き過ぎないものを選びましょう。ストールなどで首元を覆うのもおすすめです。首回りには太い血管があり、ここを温めることで、全身の血流がよくなり、肩こりの解消や手足の冷え、むくみにも効果的です。足元の冷えが気になる場合は、自宅ではもちろん、ヨガの時にも裸足ではなく、靴下やレッグウォーマーを身につけて!動きやすい5本指タイプ、マットの上でも滑らないグリップ力のあるものも販売されています。ウエアに合わせたコーディネートも楽しんで!
2.内側から温める
外側から温めることに加えて、体の内側から温めることも大切です。食事は冷たいものを控え、体を温めるのに効果的なスパイス、根菜類、発酵食品、寒い地方で採れるものを積極的に取り入れてみて!難しいようなら、朝、コップ1杯の白湯を飲む習慣を!それだけでも身体がぽかぽかと温かくなり、内臓機能を高め、免役力UPに繋がります。冷えだけでなく風邪の予防にも効果的です。また、適度な運動をすることも忘れないように。元々筋肉量の少ない女性は、冷えやすい傾向にあります。スポーツの秋らしく、みんなでできるチームプレイを楽しむのもいいし、一人でも運動量高めのヨガのクラスに参加するなど、適度な運動を習慣にして筋肉量を増やす努力を!
3.ストレスを溜めない
見落としがちですが、冷えにはストレスも大きな関わりがあると言われています。精神的なストレスで緊張状態が続くと、自律神経のバランスが乱れがちに。自律神経の乱れは体温調節にも大きな影響を与えます。上手に気分転換をして、ストレスを手放し、リラックスすることが大切です。ヨガやストレッチでゆったり身体を動かしたり、好みのアロマを焚いたりするのもおすすめです。アロマヨガなら、香りが呼吸を深める手助けになるので、より深いリラックス効果が期待できるでしょう。
早めの対策を!
季節の移り変わり、月日が過ぎるのはあっと言う間です。寒い冬ももうすぐです。本格的な寒さがやってくる前に早め早めの対策を!すぐに体質や習慣を変えることは難しいものです。1つでもいいので今からすぐに始めてみましょう!今年の冬はいつもより快適に過ごせることを願って…。
ライター/須藤玲子
2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心にフィットネスクラブ、ホットヨガ、ヨガスタジオ、オフィス出張など多くの場でレッスンを実施。リストラティブヨガからパワーヨガまで、静と動のバランスを大切にヨガの指導を行う。ヨガと同様にアロマを伝える活動も行なっている。RYT200取得/フェイシャルヨガTT/骨盤底筋トレーニングヨガTT/リストラティブヨガTT/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く